• 公開日:

Google フォームの回答をスプレッドシートで集計する方法

こちらの記事では、Google フォームの回答をスプレッドシートで集計する方法をご紹介します。

Google フォームで得られた回答について、スプレッドシートで集計できると、情報管理が楽になります。

シンプルな方法で集計できますので、方法が分からないという方はぜひ、参考にしてみてください。

Google フォームの回答をスプレッドシートで集計する方法

集計のためには、まずGoogle フォームとスプレッドシートを連携する必要があります。その後、フィルタやグラフを駆使して集計するという流れになります。

Google フォームとスプレッドシートを連携する

以下の記事にて、Google フォームとスプレッドシートを連携する方法をご紹介しています。

スプレッドシートでGoogle フォームから得られた回答を集計するための、最初のステップになります。

連携することによって、フォームから送信された情報を集計表に自動で追加することができます。

Google フォームとスプレッドシートを連携する方法

フィルタをかけて集計する

連携が完了したら、次は集計作業についてご紹介します。

以下の記事にて、スプレッドシートでのフィルタのかけ方についてご紹介しています。

フィルター機能とは、データを素早く絞り込んだり、並べ替えたりできる機能です。

スプレッドシートにおける基本的なフィルタのかけ方から、複数条件でかける方法、関数を使ってかける方法も合わせてお伝えしています。

スプレッドシートのフィルターのかけ方

スプレッドシートのグラフの作り方

集計作業においてグラフを使う場合もあるかと思います。

以下の記事にて、スプレッドシートで様々なグラフを作る方法をご紹介しています。

グラフを作成する場合には、それぞれ作成データに適した種類のグラフを選ぶことが大切です。

記事内でお伝えしている方法を参考に、ご自身のデータに合ったグラフを作ってみてください。

スプレッドシートのグラフの作り方

スプレッドシートを編集する

以下の記事にて、Google フォームの回答をスプレッドシートで編集する方法についてご紹介しています。

Google フォームと連携したスプレッドシートを編集する場合にできることや、注意点をご紹介しています。

Google フォームの回答をスプレッドシートで編集する方法

集計したシートをプレゼン資料にする

集計したシートをプレゼン資料にするには、Google スライドの使用をおすすめします。

Google スライドは、スプレッドシートと同様に、Google社が提供するオンラインプレゼンテーション作成ツールです。Microsoft社の「PowerPoint」のようなソフトウェアと似ていますが、クラウド上で動作するため、インターネットに接続されていれば、どこからでも利用できるのが特徴です。

Google スライドとスプレッドシートを連携する方法について、埋め込みの方法などを詳しくお伝えしています。

Google スライドとスプレッドシートを連携する方法