- 公開日:
Google フォームの回答をスプレッドシートで編集する方法
こちらの記事では、Google フォームの回答をスプレッドシートで編集する方法についてご紹介します。
スプレッドシートとフォームを連携することによって、簡単に見やすく、回答データを蓄積することができます。編集することによって、より見やすい資料にしていきましょう。ぜひ参考にしてみてください。
Google フォームの回答をスプレッドシートで編集する方法
Google フォームの回答をスプレッドシートで編集するには、Google フォームとスプレッドシートについて連携済みであることが前提となります。連携がまだできていないという方は、以下の記事の内容を参考に、連携の設定を行ってください。
連携後のスプレッドシートについて、基本的に通常のスプレッドシートと変わりないので、セルに色を付けたり、文字を大きくしたりといった編集は自由に行えます。
列順番を変更する
以下の記事にて、Google フォームの回答データの列順番をスプレッドシートで編集する方法についてご紹介しています。
Google フォームに質問を追加した場合は、スプレッドシートの最終列に自動で項目が追加されます。そのため、状況によっては、スプレッドシートの列順番を変更したいということもあるでしょう。
方法が分からずお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。
Google フォームの回答データの列順番をスプレッドシートで変更する
連携するスプレッドシートを変更する
連携するスプレッドシートはいつでも変更可能です。まず、現在連携しているスプレッドシートを解除する方法は、以下の記事内の「リンクを解除して再度連携する」というセクション内でご紹介しています。
新たに連携するスプレッドシートを指定する方法は、以下の記事内で紹介している、スプレッドシートを最初に連携する方法と同様です。
Google フォームに保存されている、回答済みのデータは全て新たな連携先のスプレッドシートに引き継がれます。
なお、スプレッドシート内で独自に編集したデータは引き継がれませんので注意しましょう。以下にて紹介している「スプレッドシートの内容を編集した際の注意」も合わせてご覧ください。
スプレッドシートの内容を編集した際の注意
Google フォーム、スプレッドシートにはそれぞれ、回答された内容が蓄積されていきます。その内容をスプレッドシートで編集した場合、Google フォーム側に蓄積されたデータには反映されませんので注意しましょう。
編集をする場合は、Google フォーム側のデータも編集を行うようにすると、齟齬が生まれません。
ちなみに、Google フォーム側の情報を編集しても、一度スプレッドシートに掲載されている情報は更新されません。