- 公開日:
YouTube ショートの再生速度を変更する方法
YouTubeの動画同様、YouTube ショートでも、ゆっくり再生したい、逆にスピードを上げて早く視聴したいなど、再生速度を変更したい場合があります。
こちらの記事では、YouTube ショートの速度変更について、そもそも速度変更ができるのか、変更できる場合の方法について、説明していきます。
YouTube ショートの再生速度について
現在、残念ながらYouTube ショートに再生速度機能は、ありません。
また、YouTubeの動画の再生速度を変更しても、ショートでは速度が引き継がられることもなく、標準の再生速度となってしまいます。
ですが、ショートを普通動画として再生することで、速度の変更が可能になります。
下記では、ショートを普通動画として再生する方法、そこから速度を変更する方法を紹介しています。
YouTube ショートの再生速度を変更する方法
YouTube ショートは、再生速度の変更ができません。そこでiPhoneを使った裏技的な方法を説明していきます。

再生速度を変えたいYouTube ショートの、「高評価」ボタンをタップします。

①「ライブラリ」、②再生リストの「高く評価した動画」と順に選択します。

高く評価した動画の中から、「再生速度を変更したいショート動画」を選択します。これで、ショート動画が普通動画同様に再生されます。

ショート動画再生中に画面をタップし、「設定」ボタンを選択します。
設定のダイアログボックスが開かれるので、「再生速度」を選択します。

再生速度のダイアログボックスが開かれるので、「変更したい速度(例:2倍速)」を選択します。
再生速度の変更が完了しました。