- 公開日:
YouTubeの自動(連続)再生をオフにする方法
YouTubeを楽しむうえで、自動再生機能は便利な一方で、時には邪魔な存在となることもあります。
音楽を聴いている最中に予期せぬ動画が再生されるなど、不快な経験をしたことはありませんか?
本記事では、YouTubeの自動(連続)再生をオフにする方法をご紹介します。
なぜ自動再生されてしまうのか
18歳以上のYouTubeユーザーの場合は、自動再生機能がデフォルトでオンになっている仕様のため、自動再生をオフにしない限り、動画が自動的に再生され続けます。
過去の視聴履歴をもとに、ユーザーにおすすめの動画がリストされ、再生される仕組みです。
YouTubeの自動(連続)再生をオフにする設定する
YouTubeの自動再生は、設定などでオンとオフの切り替えが出来るようになっています。
下記の記事で、自動再生をオフに設定する方法を詳しく解説していますので、ご参照ください。
プレイリストの場合
プレイリストでは、リスト内の動画がすべて再生し終わるまで連続再生される仕様になっているため、基本的に自動再生を止める方法はありません。
動画を一時停止して、別の動画を視聴するようにしましょう。
またプレイリストには、再生リストとミックスリストがありますが、どちらも自動再生の仕様は同じになります。
下記の記事で、再生リストの一時停止方法について解説していますので、ご参照ください。
ミックスリストの一時停止方法も同様です。
サムネイルのプレビュー再生の場合
サムネイルのプレビュー再生とは、YouTubeのホーム画面に表示されている動画をタップ(PCの場合はクリック)しなくても、動画の早送り、巻き戻し、視聴ができる機能のことです。
オフに設定することで、ホーム画面での自動再生を3秒間の動画プレビューのみにすることが出来ます。
下記の記事で、YouTubeのサムネの自動再生(プレビュー再生)をオフにする方法を解説していますので、ご参照ください。
YouTubeのサムネの自動再生(プレビュー再生)をオフにする
自動再生をオフに出来ない(ボタン表示されない)
何らかの原因により、自動再生ボタンが表示されず自動再生をオフに出来ないことがあります。
この場合、様々な原因や不具合が関係しているので注意が必要です。
下記の記事で、YouTubeの自動再生をオフにできない(ボタンがない)場合の対処方法について解説していますので、ボタンが表示されなくなってしまった方は、是非ご参照ください。