iPhoneでGoogle アカウントを確認する方法
- Release
- Update
PCだと使っているGoogle アカウントはすぐわかるかもしれませんが、iPhoneだとGoogle アカウントを確認できない、と困ったことはありませんか?
そのため「ログインできないのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、Gmail アプリを使っている方であればすぐに確認することができます。
ここでは、iPhoneのGmail アプリでGoogle アカウントを確認する方法をご紹介します。
また、設定アプリから確認する方法もご紹介しますので、Gmail アプリを使っていない方はこちらの方法をお試しください。
iPhoneでGoogle アカウントを確認する方法(Gmail アプリ)
iPhoneでGmail アプリを使ってGoogle アカウントを確認する方法をご紹介します。
作業時間:1分
プロフィールアイコンをタップ

Gmail アプリを開き、プロフィールアイコンをタップします。
Google アカウントの表示

現在使用しているGoogle アカウントが表示されます。また、複数のGoogle アカウントを持っていて追加登録されている方は、使用しているアカウントの下に表示されます。
iPhoneでGoogle アカウントを確認する方法(設定アプリ)
Gmail アプリを使っていない方は、iPhoneの設定アプリから登録したGoogle アカウントを確認する方法をお試しください。
今回は、iPhone XRを使って手順をご紹介します。

設定アプリを開き、「メール」を選択します。

「アカウント」をタップします。

「Gmail」を選択します。

iPhoneに登録しているGoogle アカウントが表示されます。
このページを見ている人におすすめの商品

50代からのGoogleサービスが完璧にわかる本 デジタルデビュー版 (メディアックスMOOK)
メディアックスMOOK
164ページ
\本のまとめ買いキャンペーン 最大10%還元/Amazonで価格を見る
\毎月5と0のつく日 楽天カード利用でポイント5倍/楽天市場で価格を見る
\5のつく日キャンペーン 最大5%戻ってくる/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報