- 公開日:
- 更新日:
Google Chromeでブックマークを同期する方法
Google Chromeでブックマークを同期する方法について、詳しく説明します。
すべてのデバイスのGoogle Chromeでブックマークを同期する方法やSafari、IEのブックマークと同期する手順、また、ブックマークの同期がされない場合の対処法についてもご紹介します。
すべてのデバイスでGoogle Chromeでブックマークを同期する方法
WindowsのGoogle Chromeで、ブックマークを同期する方法をご紹介します。すべてのデバイスに同じアカウントでログインすると、同期したブックマークが表示されます。

Google Chromeを開き、①「プロフィールアイコン」をクリックし、②「同期を有効にする…」ボタンをクリックします。

「同期を有効にしますか?」ダイアログボックスが表示されますので、「設定」をクリックします。

Google Chromeの設定画面が表示されますので、「同期する内容の管理」を選択します。

同期する内容について「すべてを同期する」または「同期をカスタマイズする」を選択します。ブックマークのみ同期する場合は、①「同期をカスタマイズする」を選択し、②「ブックマーク」以外の同期データをオフにし、③「←」をクリックします。

「確認」ボタンをクリックします。
ブックマークの同期が完了しました。同期の設定は、設定画面でいつでも変更できます。
ブックマークの同期がされない場合
Google Chromeで、ブックマークの同期がされない場合の対処法をご紹介します。
Google Chromeおよびデバイスを再起動する
Google Chromeやデバイス(PC、スマホ)に何らかのエラーが発生しているかもしれません。一度再起動してみましょう。
Google Chromeの再起動方法については、下記記事の「Google Chromeを再起動する」でご紹介していますのでご参照ください。
ログインしているアカウントからログアウトし、再度ログインする
現在ログインしているアカウントからログアウトし、再度ログインして、ブックマークが同期されているかご確認ください。
また、複数のアカウントをお持ちの方は、違うアカウントでログインしていないかどうかもチェックしましょう。
Google Chromeのアカウントのログアウト方法については、下記記事でご紹介しています。
ログイン方法については、下記記事をご参照ください。
同期をオフにし、再度オンにする

同期をオンにした時と反対に、一度同期をオフにし、再度オンにしてみましょう。
Google Chromeを開き、①「プロフィールアイコン」をクリックし、②「同期は有効です」を選択します。

Google Chromeの設定画面が表示されますので、①「オフにする」をクリックします。「同期とカスタマイズをオフにしますか?」ダイアログボックスが表示されますので、②「オフにする」ボタンをクリックします。

「アカウントの選択」画面が表示されますので、アカウントを選択します。

①「パスワード」を入力し、②「次へ」ボタンをクリックします。

Google アカウント画面が表示されますので、①「プロフィールアイコン」をクリックし、②「同期を有効にする…」ボタンをクリックします。
この後の手順については、この記事の「すべてのデバイスでGoogle Chromeでブックマークを同期する方法」でご紹介していますので、ご参照ください。
同期データを確認する

同期するデータは、「すべて」または「カスタマイズ」を選択できるようになっています。そのため、カスタマイズを選択した場合は、ブックマークの同期がオフになっていることで、ブックマークが表示されない可能性があります。設定画面で確認してみましょう。
Google Chromeを開き、①「プロフィールアイコン」をクリックし、②「同期は有効です」を選択します。

Google Chromeの設定画面が表示されますので、「同期する内容の管理」を選択します。

同期データが表示されますので、「ブックマーク」がオンになっているか確認し、もしオフになっている場合は、オンにしてください。
時間をおいてから再度確認する
ブックマークの数が多いことなどが原因で、同期に時間がかかることがあります。
場合によっては、同期が完了するまでに数時間から数日かかったという方もいるようです。
上記の対処法を試しても解決しない場合は、時間をおいてから再度確認してみましょう。
Google ChromeとSafariのブックマークを同期する方法
Google ChromeとSafariのブックマークを同期する方法について、「ChromeからSafariに同期する方法」と「SafariからChromeに同期する方法」をご紹介します。
ChromeからSafariに同期する
ChromeからSafariに同期する方法については以下の通りです。

まずは、Safariのブックマークを書き出します。
Safariを起動して、①メニューバーのファイルを選択します。
②書き出すにマウスオーバーして、③ブックマークを選択します。

「ブックマークを書き出す」ダイアログボックスが表示されます。
①任意のファイル名を入力して、②保存場所(例:デスクトップ)を選択します。
③保存ボタンを押します。
これでブックマークの書き出しは完了です。

次に、Chromeでブックマークのインポートを行います。
Chromeを起動して、①メニューバーのChrome、②ブックマークと設定をインポートを選択します。

「ブックマークと設定のインポート」ダイアログボックスが表示されます。
①「HTML ファイルをブックマークに登録」を選択して、②ファイルを選択ボタンを押します。
もしも選択肢の中に「Safari」がある場合はそのまま選択してもかまいません。その場合は最初にSafariでブックマークの書き出しをしなくてもインポートすることができます。

ファイルの選択画面が表示されます。
①先ほどブックマークを保存した場所(例:デスクトップ)を選択し、②保存したブックマークファイル(例:Safariのブックマーク)を選択します。
③開くボタンを押します。

「ブックマークと設定をインポートしました」というメッセージが表示されました。
完了ボタンを押します。

Google Chromeを確認します。
「インポートしたブックマーク」というブックマークフォルダを確認すると、赤い矢印で示したようにSafariのブックマークが表示されます。
SafariからChromeに同期する
SafariからChromeに同期する方法については以下の通りです。

Safariを起動して、①メニューバーのファイルを選択します。
②「読み込む」にマウスオーバーして、③Google Chromeを選択します。

読み込む項目を選択するダイアログボックスが表示されます。
①ブックマークにチェックマークを入れて、②読み込むボタンを押します。

読み込みが完了しましたというメッセージが表示されたら問題なくブックマークがインポートされています。
OKボタンを押します。

Safariを起動して、ブックマークが正しくインポートされているか確認しましょう。
Google ChromeとIEのブックマークを同期する方法

IEのブックマークをGoogle Chromeへインポートして同期する手順をご紹介します。
Google Chromeを開き、①「︙(Google Chromeの設定)」アイコンをクリックし、②「ブックマーク」、③「ブックマークと設定をインポート」を順に選択します。

Google Chromeの設定画面が開き、「ブックマークと設定のインポート」ダイアログボックスが表示されますので、①「▼」をクリックし、②プルダウンメニューの中から「Microsoft Internet Explorer」を選択します。

①「お気に入り/ブックマーク」にチェックマークを入れ、②「インポート」ボタンをクリックします。

「ブックマークと設定をインポートしました」と表示されますので、①「ブックマークバーを表示する」をオンにし、②「完了」ボタンをクリックします。

ブックマークバーに「IE ブックマーク」が追加され、クリックするとIEのブックマークが表示されます。