- 公開日:
- 更新日:
クロームキャストのヘルプについて
Chromecastの操作に困ったときのヘルプページがどこにあるか、ご存じでしょうか。
いざ動画を見ようと思ったときに、操作がうまくいかないのは非常にストレスが溜まりますよね。
こちらの記事では、Chromecastのヘルプに関する情報を、具体的にお伝えしていきます。お困りの方はぜひ参考にしてみてください
クロームキャストの画面でヘルプを開く方法
Chromecastの最新デバイス・Chromecast with Google TV上では、「ヘルプとフィードバック」という項目があります。こちらの項目の開き方をお伝えします。ただ、こちらの項目では、ユーザーからのフィードバックを送る仕様のみとなっており、Q&Aなどの具体的な内容は、他のデバイスでヘルプセンターのWebページを閲覧するように記載されています。

Chromecast with Google TVのホーム画面右上に表示される、Google アカウントのアイコンを選択します。

画面右に表示されるメニューから「設定」を選択します。

表示される設定の一覧から、「ヘルプとフィードバック」を選択します。

表示される画面に、「フィードバックを送信」とヘルプセンターのURLが表示されます。この画面からヘルプセンターの画面を開くことはできないので、ヘルプセンターを開きたい場合は別なデバイスを利用しましょう。ここでは「フィードバックを送信」を選択してGoogleに発生している事象を報告する手順を紹介していきます。

①現在発生している事象について内容を記載し、②「完了」アイコンを選択します。これでフィードバックの送信は完了です。
Web上のクロームキャストのヘルプセンターを開く

上記にて紹介した、Chromecastのヘルプページは、こちらのリンクから閲覧することができます。
よくある質問に対する回答はもちろん、プライバシー、セキュリティ、保証に関する情報などChromecastに関する情報が多く記載されています。
また、ユーザーから問い合わせを行うこともできるので、Chromecastに関して困ったことがあった場合は、まずこちらのサイトを見てみることをおすすめします。