- 公開日:
- 更新日:
iPhoneでのGoogle ドライブの使い方
クラウドサービスとして非常に便利なGoogleドライブですが、iPhoneでも利用できます。
今回こちらの記事では、iPhoneでのGoogleドライブの使い方を紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。
Google ドライブのアプリをダウンロードする
GoogleドライブのアプリはApp Storeからダウンロードできます。

ホーム画面から「App Store」アイコンをタップします。

①「Googleドライブ」と入力しアプリを検索して、②「入手」ボタンをタップします。これでダウンロードが開始します。

ダウンロードが完了したら「開く」ボタンをタップします。

Googleドライブのアプリが開きました。
Googleドライブを使用するには、「ログイン」ボタンをタップしてログインしてください。
iPhone版Google ドライブの使い方
iPhone版のGoogleドライブアプリの使い方を使用したい場面ごとに詳しく紹介します。基本的なことから、少しマニアックな部分までお伝えしていきます。
Google ドライブからiPhoneに動画をダウンロード(保存)する

ダウンロードしたい動画の右端にある「メニュー」アイコンをタップします。

表示されるメニューから、「コピーを送信」を選択します。

表示されるメニューから、「ビデオを保存」を選択します。これでダウンロードがスタートします。

ダウンロードが完了したらホーム画面に戻り、「写真」アプリをタップします。

写真アプリが開くので、ダウンロードしたい動画が表示されていれば、ダウンロード完了です。
iTunesの音楽をGoogle ドライブ経由でiPhoneにダウンロードする

iTunesとGoogleドライブをそれぞれ開き、iTunesにある、iPhoneにダウンロードしたい音楽をGoogleドライブの画面上にドラッグ&ドロップします。
これでGoogleドライブへのアップロードが完了します。

iPhoneのGoogleドライブのアプリで、アップロードされたファイルの「メニュー」をタップします。

表示されるメニューから、「オンラインで使用可能にする」を選択します。これでダウンロードが完了です。
iPhoneからGoogle ドライブに写真を一括アップロード(バックアップ)する
GoogleドライブではiPhoneの写真の一括アップロードはできませんが、同じくGoogleから提供されている「Googleフォト」を使用すれば可能です。

ホーム画面から「App Store」アイコンをタップします。

①「Googleフォト」と入力しアプリを検索して、②「入手」ボタンをタップします。これでアプリのダウンロードが開始します。

ダウンロードが完了したら「開く」ボタンをタップします。

アプリが開いたら、①「すべての写真へのアクセスを許可」を選択して、②「続行」ボタンをタップします。

「Googleフォトから"写真"にアクセスしようとしています」という表示が出るので、「すべての写真へのアクセスを許可」を選択します。

Googleアカウントが表示されるので、「~さんとしてバックアップ」ボタンをタップします。

①「元の画質」を選択して、②「確認」ボタンをタップします。

これでGoogleフォトへの、写真のバックアップは完了です。
LINEのトーク履歴をバックアップする
iPhoneでLINEのトーク履歴のバックアップをGoogleドライブで行うことはできません(Androidであれば可能です)。
iPhoneの場合は、LINEにデフォルトで付いているバックアップ機能を利用すれば、問題なくトーク履歴をバックアップできますので確認してみてください。
ファイルを共有する

共有したいファイルの「メニュー」をタップします。

「共有」を選択します。

①共有先のGoogleアカウントを入力して、②「編集者」と表示されているプルダウンをタップします。

共有ファイルのアクセス権限(例:編集者)を選択します。

右下の「共有」アイコンをタップします。

共有先ユーザーのGmailに通知が届きます。「開く」ボタンを押してファイルを確認します。

ファイルが開けば共有は完了です。
ファイルを削除する

Googleドライブアプリを起動し、マイドライブから削除するファイルやフォルダの右端にある「メニュー」アイコンをタップします。

表示されたメニューから「削除」を選択します。マイドライブから選択したファイルが削除されます。
Google ドライブアプリを日本語にしたい
Googleドライブのアプリ自体で言語の設定を変更することは、現状できません。
過去に、アプリのアップデートの影響で表示言語が英語に変わってしまうというトラブルがありましたが、現在配信されているGoogleドライブのアプリでは修正されています。
もし同様のトラブルが起きてしまった場合は、新たなアップデートが配信されるまで待つしかないようです。