みなさんは、Google フォトの動画をiPhoneに保存する方法をご存じでしょうか。
Google フォトはインターネットにつながっていれば、どこからでもアクセスできる便利なクラウドサービスです。
そのため突発的に、クラウド上に保存されている動画を、お手持ちのiPhoneにダウンロードする、という場面もあるかと思います。
こちらの記事では、そんなGoogle フォトの動画をiPhoneにダウンロードするための具体的な手順と、うまくダウンロードができない場合の対処法をお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。
Google フォトの動画をiPhoneに保存する方法
Google フォトからiPhoneへ動画をダウンロードする手順は、比較的簡単です。
デバイスの操作が苦手という方も安心ですので、以下のスクリーンショットをご覧いただきながら操作してみてください。

Google フォトアプリを開き、①ダウンロードしたい動画を長押しし、②表示される「共有」アイコンをタップします。

表示される「GOOGLE フォトで送信」画面から、「デバイスに保存」ボタンをタップします。これで、Google フォトからiPhoneへの動画のダウンロードが開始されます。

ダウンロードが完了すると、画面下部に「動画をカメラロールに保存しました」と表示されます。
これでGoogle フォトからiPhoneへの動画の保存は完了です。
Google フォトの動画をiPhoneに保存できない場合
上記で紹介している方法で、Google フォトから動画をダウンロードしたいときに、保存がうまくいかないのは非常に煩わしいですよね。
特に、急いでいる場面でこうした事象が起きるのは、非常にストレスが溜まります。
以下のリンクの記事では、そんな、Google フォトの動画をiPhoneに保存することができない場合の具体的な対処法をお伝えします。お困りの方はぜひご覧ください。
このページを見ている人におすすめの商品

無制限に写真をサーバにアップできるからスマホの容量を気にしなくてもOK! Googleフォト
\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大10%/Amazonで価格を見る
\FLASH COUPON 最大1,500円OFFクーポン/楽天市場で価格を見る
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。