- 公開日:
- 更新日:
Googleの前回の検索結果を非表示にする方法
こちらの記事では、Googleの前回の検索結果を非表示にする方法をご紹介します。
「前回の検索結果」の表示は便利である反面、表示されると都合の悪い場面もあると思います。
具体的な対処法をお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
Googleに前回のアクセス結果が出る?
Googleの「前回の検索結果」の表示は、スマートフォンでGoogleを開いた際、画面内に、直近で行った検索ワードが表示されます。その表示エリアをタップすると、検索結果がワンタップで表示されます。
一見、過去の検索について表示してくれるのは、便利な機能に思えますが、検索ワードにはプライベートな内容も含まれることもあります。そのため、表示が煩わしく思う方もいらっしゃると思います。
Googleの前回の検索結果を非表示にする方法
「前回の検索結果」を非表示にする方法をご紹介していきます。
なお、「前回の検索結果」の表示の有無は、デバイスやアプリなどによって異なるため、確実にその表示を非表示にするための操作をお伝えすることができません。
あくまで、このような操作が有効ではないか、と考えられる方法をご紹介しますので、ご了承ください。
検索履歴を削除する
検索履歴を削除することによって、「前回の検索結果」を非表示にできる可能性があります。
以下の記事にて、iPhone、Android、パソコンそれぞれの、一括削除の具体的な手順を紹介しています。
検索履歴を非表示にする
検索履歴にまつわる内容を非表示にする設定を行うことで、「前回の検索結果」を非表示にできる可能性があります。
以下の記事にて、iPhone・Androidデバイスそれぞれにおいて検索履歴を非表示にできる方法をご紹介しています。お使いのデバイスに合わせてご覧ください。
スマホ(iPhone)でGoogleの検索履歴を非表示にする方法
キャッシュをクリアする
こちらは、Androidユーザー限定の対処法です。
「キャッシュ」とは、一度閲覧したサイトの情報を、一時的に保存しておく技術のことです。
利用しているユーザーにとっては、一見、便利な機能をもたらしてくれるキャッシュ。ただ、たまにユーザーの操作に悪影響を及ぼすことや、スムーズな操作ができなくなることなど、いくつかの不具合が起きることがあります。
以下の記事内で、アプリのキャッシュの削除方法をご紹介しています。記事中では、「Google フォト」アプリの場合について記載していますが、どういったアプリでも、キャッシュを削除するための手順は同様です。
AndroidでSDカードの写真がGoogle フォトで表示されない
シークレットモードを利用する
以下の記事にて、Google Chromeのシークレットモード(プライベートブラウズモード)の意味や起動する方法などについて詳しく紹介しています。
共有のデバイスなどを利用する際にシークレットモードを利用すると、自分の閲覧履歴を知られたり、履歴として残ることはありません。
シークレットモードについて、よくわからないという方は、ぜひ参考にしてみてください。