- 公開日:
Google スライドでスライドを非表示にする方法
こちらの記事では、Google スライドでスライドを非表示にする方法をご紹介します。
Google スライドでは「非表示」という言葉がないので、できないと思っている人もいるかもしれませんが、実は可能です。
Google スライドでスライドを非表示にする方法
Google スライドでは、スライドを非表示にすることを「スキップ」と表現します。そのため本記事では、こちらの「スキップ」をするための操作方法をご紹介します。

①非表示にしたいスライドを選択して、②画面上のメニューから「スライド」をクリックし、③表示されるメニューから「スライドをスキップ」をクリックします。

以上でスライドのスキップ(非表示化)設定は完了です。画面左を確認して、スキップしたスライドに「非表示」のアイコンが表示されているか確認してみましょう。