- 公開日:
YouTubeの自動再生とは?
この記事では、YouTubeの自動再生とはどんな機能なのかを説明しています。
また自動再生の仕組みやメリット、デメリットもご紹介しています。自動再生を使用するかどうかの参考にしてください。
自動再生を使用する際の注意事項も合わせて解説します。
YouTubeの自動再生とは?
YouTubeの自動再生とは、再生が終了した動画の次に、自動的に別の関連動画が再生される機能です。
自動再生機能により、自動的に次の動画が再生されるので、ゆっくりとくつろいで動画を楽しめるようになります。
自動再生機能は、動画再生ページの切り替えスイッチを使用して、いつでも無効にできます。
自動再生がオンの状態
スマホ(アプリ)では、動画視聴画面の上部に自動再生のトグルボタンが表示されています。
再生マークになっていれば自動再生がオンの状態です。
PCでは、動画視聴画面の下部に自動再生のトグルボタンが表示されています。
再生マークになっているので、自動再生がオンの状態です。
自動再生がオフの状態
スマホ(アプリ)での動画視聴画面で、自動再生のトグルボタンが一時停止マークになっているので、自動再生機能がオフの状態です。
PCでの動画視聴画面で、自動再生のトグルボタンが一時停止マークになっているので、自動再生機能がオフの状態です。
自動再生の仕組み
YouTubeで自動再生される動画は、ユーザーの視聴履歴に基づいて表示されます。
過去に視聴した動画に関連している、ユーザーにおすすめの動画をYouTubeが判断し、リストされた動画が自動的に再生される仕組みです。
自動再生のメリットとデメリット
YouTubeの自動再生のメリットとデメリットを紹介します。
自動再生のメリット
連続的に動画が再生されるので、操作が不要のため視聴する動画を選ぶ手間が省けます。
また関連性の高い動画が自動で再生されるので、ユーザーの興味を引く、新しい動画を見つける機会が増えます。
自動再生のデメリット
動画が自動的に再生されてしまうので、ユーザーが望まない状況で動画が再生されてしまったり、興味のない動画が再生されてしまうことがあります。
また、持続的な動画の再生により、バッテリー消費やデータ通信量の増加に注意が必要です。
自動再生の注意事項
自動再生機能には、以下のような注意事項が挙げられます。
13~17歳の場合
13~17歳のユーザーの場合、自動再生はデフォルトでオフに設定されています。
18歳以上の場合、自動再生はデフォルトでオンに設定されています。
保護者による使用制限
管理対象アカウントを使用していて、保護者が自動再生をオフに設定していると、動画視聴画面で自動再生の切り替えオプションは表示されません。
管理対象アカウントとは、保護者の管理下でYouTubeを利用できる、お子様用のGoogleアカウントのことを指します。
デバイスごとの設定
下記のように、各デバイスごとに自動再生の設定を変えることが可能です。
スマホ(アプリ)の自動再生の設定はオンの状態です。
PCの自動再生の設定はオフの状態です。
自動的に停止する時間
一定時間、操作を行わないと自動再生が自動的に停止されます。
モバイルネットワーク接続時とWi-Fi接続時では、自動再生の停止する時間が異なります。
モバイルネットワーク接続時
30分間操作を行わないでいると、自動再生は自動的に停止されます。
Wi-Fi接続時
4時間が経過すると、自動再生は自動的に停止されます。