Google アカウントは複数人で共有できるの?

  • Release
  • Update

Google ドライブのファイルやフォルダは共有できますが、Google アカウントも複数人で共有できたら便利だと考える方もいらっしゃるでしょう。

しかし、Google アカウントには個人情報やアクティビティの履歴なども表示されています。それを共有することは認められているのでしょうか?

この記事では、Google アカウントは複数人で共有できるのかどうかについて説明します。

Google 利用規約やGoogle アカウント ヘルプにはどう記載されているのか、実際に見てみましょう。

Google アカウントは複数人で共有できるの?

Google アカウントは複数人で共有できるかどうかについて、明記はされていません。

しかし、複数人でアカウントを共有しそれぞれ違う場所でログインすると、それが不正アクセスと見なされ、Google側でそのアカウントをロックする可能性があります。

Google アカウント ヘルプ

また、Google アカウント ヘルプには、他人が所有するパソコンなどの端末(デバイス)でログインする場合は、 シークレットブラウジングウィンドウを使用するようにと記載されています。

これは、他のユーザーに自分のGoogle アカウントを使用させない、アクセスしたサイトを調べさせないことが目的です。

このことからも、Google アカウントは複数人で共有することを認めていないと考えられるでしょう。

Google 利用規約

さらに、Google 利用規約には、「ユーザーは、Google アカウントで行うことに責任を負います。」と記載されていますので、万が一共有した人が規約違反のことをしても、Google アカウントの所有者が責任を負うことになります。

Google Workspace ヘルプ

また、Google Workspace アカウント(有料アカウント)ユーザー向けのGoogle Workspace ヘルプには、アカウントを共有すると、一時的にロックされるなど問題が発生する可能性があることが記載されています。

個人用のGoogle アカウントも同等だと考えておいた方がよいでしょう。

このページを見ている人におすすめの商品

Googleサービスがぜんぶわかる本 増補改訂版 (TJMOOK)

Googleサービスがぜんぶわかる本 増補改訂版 (TJMOOK)

\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大10%/Amazonで価格を見る

\朝まで14時間限定! 10%OFFクーポン/楽天市場で価格を見る

\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 Google ドキュメントで行間を広くする方法を教えて
  • 質問例2 YouTube Premiumでできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

キーワードで記事を探す: 記事数