• 公開日:
  • 更新日:

Google Meetの画面共有ができない場合

この記事では、Google Meet(Windows、Mac、iPad)で画面共有できない場合の対処法を説明します。

また、画面共有時にウィンドウが表示されない、真っ暗になる、固まるなどの症状が出た場合の対処法も説明します。

画面共有がうまくいかないときの対処法を知っておけば、トラブルが起きても冷静に対処できるようになります。

Google Meetの画面共有ができない(表示されない)場合

Google Meetの画面共有ができない場合の対処法について解説します。

以下の方法を試しても症状が改善されない場合は、Google ヘルプにお問い合わせください。

Windowsで画面共有できない

ネットワークの接続を確認する

ネットワーク接続の確認

ネットワーク接続がうまくいっていない場合、Google Meetで画面共有ができないことがあります。

Windows画面右下のインターネットアクセスを選択し、接続の良い回線に切り替えて対処してください。

会議画面に入りなおす

Google Meetの会議画面に入り直すと、画面共有ができない症状が改善される場合があります。詳しくは以下をご覧ください。

通話から退出ボタンを押す

Google Meetの会議画面で会議を行っている状態です。

通話から退出ボタンを押します

再参加ボタンを押す

「ミーティングから退出しました」画面が表示されました。

再参加ボタンを押します

今すぐ参加ボタンを押す

「参加の準備は整いましたか?」画面が表示されました。

今すぐ参加ボタンを押します

会議画面に入りなおす

会議画面に入りなおすことができました。

PCを再起動する

再起動を行う

Google Meetを使用しているPCを再起動すると、画面共有ができない症状が改善される場合があります。

スタート、②電源、③再起動の順に選択すると、PCの再起動が開始します。

障害情報を確認する

Google側で障害が起きている可能性がある場合、「Google Workspace ステータス ダッシュボード」で障害情報を確認しましょう。

Google Meetの障害情報の確認方法と障害発生時の対応については、以下の記事の「障害状況を確認する」セクションを参照してください。

Google Meetに入れない場合

Macで画面共有ができない

MacでGoogle Meetを使用する際、画面共有がうまくいかない場合があります。

Macで画面共有ができないことについての詳細は、上記「Windowsで画面共有できない」セクションを参照しつつ、以下の記事の「Macで画面共有ができない場合」セクションも参照してください。

Google Meetの画面共有の使い方

iPadで画面共有ができない

ネットワークの接続状況を確認する

iPadで画面共有ができない場合、ネットワークの接続状況を確認してみましょう。

電波が良い場所に移動したり、Wi-Fiがオンになっているかなどを確かめてみましょう。

Google Meetアプリに入りなおす

通話を終了

iPadのGoogle Meetアプリで画面共有ができない場合は、Google Meetアプリを一度終了し、再び入り直してみてください。

Google Meetの会議画面で通話から退出ボタンをタップします。

再参加をタップする

再参加ボタンをタップします。

参加ボタンをタップする

参加ボタンをタップします。

会議を再び開始する

会議が再び開始しました。

もう一度、画面の共有を試してみてください。

iPadを再起動する

また、iPadの再起動も試してみましょう。iPadを再起動することで症状が改善される場合があるからです。

iPadの再起動方法については、Apple公式サイトのiPadを再起動するを参照してください。

画面共有のウィンドウが出ない

Google Meetで画面共有をしようとしても、共有の際にウィンドウが出ないことがあります。

そのようなトラブルが生じた際は、本記事のWindowsもしくはMacの対処法をお試しください。

画面共有しても真っ暗になる

Google Meetで画面を共有しようとしても、画面が真っ暗になってしまい、共有できないことがあります。

そのトラブルが生じた際、本記事のデバイスごとの対処法をお試しください。

画面共有したら固まる

Google Meetで画面を共有しようとしても、画面が固まってしまい、先に進めないことがあります。

そのトラブルが生じた際、本記事のデバイスごとの対処法をお試しください。