Google フォトでは、リンクを作成して共有することができますが、そのリンクを作成できないというトラブルがまれに起こることがあります。
共有リンクは簡単に作成できるようになっているのですが、何が原因なのでしょうか?
この記事では、Google フォトからリンクを作成できない場合に考えられる原因と対処法をご紹介します。
Google フォトからリンクを作成できない
リンクを作成すれば、LINEなどでそのリンクを送信して写真や動画を共有できますが、その共有リンクを作成できないことがあります。
特に、動画のリンクを作成しようとする際に起こることが多いようです。考えられる原因とその対処法をご紹介します。
動画の場合
サーバーのトラブル
何らかの理由で、サーバートラブルが起こっているかもしれません。この場合は、時間をおいて再度リンクの作成を行うしかないようです。
通信環境が悪い
通信環境が悪いことが原因で、リンクを作成できない可能性があることも否定はできません。
人が多い、電波が届きにくいなどの場所にいる場合は、通信環境が整っている場所で再度リンクが作成できるかどうかを試してみましょう。

また、端末を再起動させたり、機内モードを一度ONにし、その後OFFにするという方法も効果的だと言われています。
iPhoneの場合は、コントロールセンターを表示し、「飛行機」アイコンをタップしてONにします。その後で再度タップしてOFFにし、Google フォトアプリを開いてリンクを作成してみましょう。
アプリが最新版になっていない

Google フォトアプリが最新のものにアップデートされていないことで、エラーが起こっている可能性もあります。
iPhoneの場合は、「App Store」を開いて「Google フォト」を確認してみましょう。
上記のように「アップデート」と表示されている場合は「アップデート」ボタンをタップしてください。
その後再度Google フォトアプリを開き、もう一度共有リンクを作成してみましょう。
動画が長すぎる
Google フォト ヘルプ コミュニティで過去の投稿を見ると、1時間以上の動画の共有リンクを作成しようとしても、途中から進まないという事例が紹介されています。
そこでは、動画が10GBを超えている場合はサイズを小さくすることや、Google ドライブ経由でアップロードするなどの方法が紹介されています。
動画が長すぎる場合は、Google フォト ヘルプ コミュニティをご参照ください。
このページを見ている人におすすめの商品

無制限に写真をサーバにアップできるからスマホの容量を気にしなくてもOK! Googleフォト
\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大10%/Amazonで価格を見る
\FLASH COUPON 最大1,500円OFFクーポン/楽天市場で価格を見る
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。