- 公開日:
- 更新日:
Google検索のコマンドに関する情報まとめ
こちらの記事では、Google検索のコマンドに関する情報をまとめています。
Google検索を利用する際にコマンドを利用することによって、よりほしい情報に近い検索結果を表示できることがあります。
検索コマンドとはどういうものなのか、コマンドの一覧などについて詳しくご紹介します。
Google検索のコマンドとは?
Googleにより用意されている検索コマンドは、検索演算子とも呼ばれる、ネット検索の質と効率を格段に向上させるものです。
検索したいワードとともにコマンドを入力することによって、よりほしい情報にアクセスしやすくなります。
サイト検索のコマンド
以下の記事にて、Googleのサイト内検索のコマンドについてご紹介します。
Google検索のサイト内検索のコマンドにはどのようなものがあるのか、その使い方のほか、代表的なコマンドである、site検索についてごお伝えします。
Google検索のコマンド一覧
以下の記事にて、Google検索で使える便利なコマンドの一覧をご紹介しています。
複数のワードを組み合わせた検索や、期間指定を行いサイト公開の新着順に表示する方法なども紹介しています。
言語指定はできる?
言語指定についてはコマンドではできず、地域の設定を変更することで、言語ごとの検索結果を表示させることができます。
以下の記事にて、「クエリ(検索ワード)の言語」という見出しで、変更方法をご紹介しています。
隠しコマンドはある?
Google検索には、上記で紹介したような便利で役立つもの以外に、隠しコマンドとして、思わずくすっと笑ってしまうような、あまり役には立たないユニークなものもあります。以下がその一例です。
検索画面が一回転する
「一回転」と検索すると、検索結果画面が一回転します。
検索画面が傾く
「斜め」と検索すると、検索結果画面が斜めに傾きます。
DVD screensaver
「DVDスクリーンセーバー」、「DVD screensaver」または「DVD bouncing logo」と検索した後、検索結果の画面で5秒ほど待つことで、Googleのロゴがスクリーンセーバーのように動きをもって表示されます。
「DVDスクリーンセーバー」 とは、DVDプレイヤーを操作せずに数秒~数分放置すると表示される画面のことです。
スクリーンセーバーの役割としては、表示される文字や画面情報がずっと固定されて位置に表示されることによって、画像がCRTディスプレイに焼きついてしまうのを防ぐというものでした。
画面の端に 「DVD VIDEO」 のロゴが当たると色を変えて跳ね返る、スクリーンセーバー独特の動きを、Googleのロゴに代えて表現しています。
ホーリー祭
「ホーリー祭り」と検索すると、インドのやネパールの春祭りである、ホーリー祭りをイメージした画面を表示できます。
検索結果画面で、三角のアイコンをクリックすることで、お祭りで行われる色個を投げるギミックが表示されます。
トマティーナ
「トマティーナ」と検索すると、スペインで行われる、トマト祭りをイメージした画面を表示できます。
検索結果画面で、トマトのアイコンをクリックすることで、お祭りで行われるトマトを投げるギミックが表示されます。
BTS
世界的アーティスト「BTS」を検索して、紫色のハートのアイコンをクリックすると、検索結果の画面に、紫色のハート型バルーンがプカプカと出現します。
「BTS」のグループカラーは紫で、いつから決まったのかという明確な答えはないようです。
ただ、「BTS」の熱狂的ファン「ARMY」(アーミー)が参加する、2016年11月に韓国で開かれたファンミーティングで、BTSメンバーの発言をもとに決まっていたといわれていう説が有力です。
パックマン
「パックマン」を検索して、表示される画面の「プレイ」ボタンをクリックすると、検索結果の画面内でパックマンをプレイできます。
ナムコ社(現在の「バンダイナムコエンターテインメント」)より1980年5月に発表され、アーケードで多くの人に親しまれたアクションゲームです。
昔はゲームセンターに行かなければプレイできなかったパックマンですが、今は検索ひとつするだけでプレイできます。
ソニック
「ソニック」と検索すると、SEGAより発売されている人気ゲームソフトのメインキャラクター「ソニック」についての検索結果が表示されます。
画面右側に表示される、ソニックのアイコンをクリックすることで、アイコンが動きます。
犬
「犬」と検索すると、犬に関しての情報ページが検索結果に表示されます。
画面右側に表示される、犬のアイコンをクリックすることで、アイコンが動き、「ワン!」という音声が再生されます。
猫
「猫」と検索すると、猫に関しての情報ページが検索結果に表示されます。
画面右側に表示される、猫のアイコンをクリックすることで、アイコンが動き、「ニャーン」という音声が再生されます。
人生、宇宙、すべての答え
「人生、宇宙、すべての答え」と検索すると、「42」という計算結果が検索結果の画面に表示されます。
なぜ42という計算結果が表示されるのかというと、ダグラス・アダムズのSF小説「銀河ヒッチハイク・ガイド」にて紹介されている「人生、宇宙、すべての答え」という質問に対する回答が「42」というものだからです。
詳しくは同書にて紹介されているのですが、概要としては、かつて非常に優れた知性をもった生命体が存在し、『人生、宇宙、すべての(究極の疑問の)答え』を計算させるために『ディープソート』というコンピューターを作り、そのディープソートが750万年かかって算出した答えが「42」だった、とのことです。
ユニコーンの角の数
Google検索で「the number of horns on a unicorn」(ユニコーンの角は何本?)と検索をすると、架空の生物(一角獣)である「ユニコーン」の角の数が計算結果として表示されます。
ブルームーン
Google検索で「once in a blue moon」と検索すると、上記画像の検索結果が表示されます。
「Once in a blue moon」という表現自体は、めったに起こらないことを表す英語の言い回しで、この計算式は、1年におよそ12回訪れる満月の日において、13回目の満月である、ブルームーンの出現割合を算出する数字になります。