YouTube プレミアムの月額料金について
- Release
この記事では、YouTube プレミアムの月額料金についての情報をまとめてご紹介します。
YouTube プレミアムには様々なプランが設けられており、それぞれ料金が異なります。全プランの料金についてご紹介していますのでぜひご覧ください。
また、YouTube プレミアムを月の途中で解約した場合に料金がどうなるかについてもご説明しています。
YouTube プレミアムの月額料金
YouTube プレミアムの月額料金について以下の表にまとめました。
OS別の料金(税込) | Android・ブラウザ | iOS |
---|---|---|
個人プラン(月額) | 1,180円 | 1,550円 |
個人プラン(年額) | 11,800円 | - |
ファミリープラン | 1,780円 | 2,400円 |
学生プラン | 680円 | - |
YouTube プレミアムの料金は、登録する際に使用したデバイスによって月額料金が異なります。
主に以下の2通りに分かれています。
- Androidアプリ/ブラウザ(パソコン、iPhone、Android)の場合
- iPhoneアプリの場合
iPhoneアプリからYouTube プレミアムに登録する場合はAppleのサブスクリプションとしての支払いになり手数料として30%上乗せされるため、Androidやブラウザから登録する場合に比べて料金が高く設定されています。
iPhoneの月額料金の詳細については、以下の記事「iPhoneアプリから登録すると料金が高い?」セクションをご確認ください。
YouTube プレミアムのiPhone料金は高い?過去の値上げも調査
一番お得感があるのはAndroid/ブラウザから申し込んだ場合の「ファミリープラン」です。
契約した本人が同じ住所に住む最大5人のメンバーを招待できるため、最大6人が月額1,780円で利用できます。一人当たり月額およそ300円です。
iPhoneアプリからは「個人プランの年額払い」と「学割プラン」の申込みができないため注意しましょう。
月の途中で解約したらどうなる?
YouTube プレミアムでは月の途中で解約しても日割りでの請求はおこなれません。
そもそもYouTube プレミアムでは登録した日を「一日目」として利用可能期間の計算が行われるため、ユーザーによって「一ヶ月」としてカウントされる日付が異なります。
また、YouTube プレミアムは途中で解約したとしても利用可能期間の最終日までは特典を使用することができます。
例えば、YouTube プレミアムを2022年9月9日まで利用できる状態で2022年8月31日に解約を行ったとしても、9月9日までは全ての特典を継続して使うことができます。
このページを見ている人におすすめの商品

【2023新設計 Bluetooth5.3技術 蓋を開けたら接続】bluetooth イヤホン Eynew ワイヤレスイヤホン ブルートゥース イヤホン LEDディスプレイ表示 ぶるーとぅーすイヤホン Type‐C急速充電 イヤフォン ヘッドセット マイク付き 通話用 快適な装着感 最大60時間再生 重低音 Hi-Fi 自動ペアリング CVC8.0ノイズキャンセリング片耳/両耳 左右分離型 IPX7防水 小型/軽量 iPhone/Android適用 ビジネス/ZOOM/WEB会議/テレワーク/通勤/通学/スポーツ プレゼント 日本語音声(白色)
Eynew
\Kindle本ビジネス書キャンペーン 最大70%OFF/Amazonで価格を見る
\スーパーDEAL 最大50%ポイント還元/楽天市場で価格を見る
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報