- 公開日:
iPhoneでYouTube ショートを保存するアプリ
この記事では、iPhoneでYouTube ショートを保存するアプリをご紹介します。
YouTube ショートとは、60秒までの短い動画を作成/視聴できるコンテンツのことです。
ショート動画を端末に保存することで、いつでも好きな時間に楽しむことができます。
iPhoneでYouTube ショートを保存するアプリ
iPhoneでYouTube ショートを保存するアプリをご紹介します。
Shorts+ Youtube 保存
![Shorts+ Youtube 保存アプリ](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app1.png)
「Shorts+ Youtube 保存」アプリを使えば、YouTube ショートを保存することができます。
アプリは、App Storeからインストールしてください。
以下、「Shorts+ Youtube 保存」アプリを使ってYouTube ショートを保存する方法をご紹介します。
![YTに行くを選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app2.png)
まず、YouTube ショートのURLをコピーします。
「Shorts+ Youtube 保存」アプリを起動して、YTに行くを選択します。
![検索マークをタップする](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app3.png)
YouTubeアプリのショートに移動されます。
画面右上の検索マークをタップします。
![保存したいショートを入力する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app4.png)
検索ボックスに、保存したいYouTube ショート名を入力します。
![ショートを選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app5.png)
検索結果が表示されたので、ショートを選択します。
![共有をタップする](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app6.png)
ショートが再生され、画面右側にある共有をタップします。
![コピーを選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app7.png)
「共有」が表示されます。
コピーを選択します。
![アプリに戻る](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app8.png)
コピーが完了しました。次に、ショートを保存します。
画面左上の「◀Shorts+」をタップし、アプリに戻ります。
![ペーストを許可を選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app9.png)
「"Shorts+"に"YouTube"からペーストしようとしています。よろしいですか?
」ダイアログボックスが表示されます。
「ペーストを許可」ボタンを押します。
![「再投稿」ボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app10.png)
「再投稿」ボタンを押します。
![ビデオを保存を選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app11.png)
ビデオを保存を選択します。
![保存が完了した](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app12.png)
「正常に再投稿されました」と表示されたので、保存が完了しました。
![iPhoneにショートが保存できている](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app13.png)
iPhoneのカメラロールを見るとショートが表示され、それを選択して動画が再生されれば正しく保存できています。
トルミル
以下、「トルミル」アプリを使ってYouTube ショートを保存する方法をご紹介します。
ただし、このアプリは30秒程の広告が表示されるのでご注意ください。
![トルミルアプリをインストール](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app14.png)
アプリは、App Storeからインストールしてください。
![ブラウザを選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app15.png)
まず、アプリ内にYouTube ショートを保存します。
ブラウザを選択します。
![タブブラウザを選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app16.png)
タブブラウザを選択します。
![YouTube動画のURLを入力する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app17.png)
検索ボックスに保存したいYouTube ショートのURLを入力します。
![+マークをタップする](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app18.png)
ショートが表示されたので、画面下の「+」をタップします。
![Are you ok?を押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app19.png)
「Are you ok?」ボタンを押します。
![OKボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app20.png)
「OK」ボタンを押します。
![再度OKボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app21.png)
ファイル名とショート動画の格納場所についての表示がでます。
ここでは「OK」ボタンを押します。
![画面選択を利用しない](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app22.png)
画質選択を利用するかの表示がでます。
ここでは画質選択を利用しないを選択します。なお、画面選択は無料版では1日2回まで可能です。
![広告を消す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app23.png)
広告が表示されるので画面右上の×を押して消します。
![アプリにショートを保存できた](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app24.png)
履歴に完了と表示されました。アプリ内にショートが保存されているか確認します。
<を押してホームに戻ります。
![ファイルを選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app25.png)
ファイルを選択します。
![Actionsを選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app26.png)
ファイルにショートが表示されているので、アプリ内に保存できています。
次に、ショートをiPhoneに保存します。
Actionsを選択します。
![エクスポートを選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app27.png)
①ショート動画に✓を入れ、②メニューを下から上にスワイプし、③エクスポートを選択します。
![「OK」ボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app28.png)
「トルミルから"写真"にファイルを保存します
」ダイアログボックスが表示されます。
「OK」ボタンを押します。
![再度広告を消す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app29.png)
再び広告が表示されるので「×」を押して消します。
![OKボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app30.png)
「保存が完了しました」ダイアログボックスが表示されます。
「OK」ボタンを押します。
![iPhoneにショートが保存できた](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-iphone-short-save-app31.png)
iPhoneのカメラロールに保存したショートが表示され、それを選択して動画が再生されれば正しく保存できています。