- 公開日:
- 更新日:
YouTubeアカウントに複数人でログインはできる?
YouTubeアカウントに複数人でログインし、動画などを管理、編集するには、ブランドアカウントが必要になります。
こちらの記事では、ブランドアカウントの作成方法、ログインできるメンバーを招待する方法を、説明いたします。
YouTubeアカウントに複数人でログインはできる?
YouTubeアカウントのログインに必要な、Google アカウントを知っていれば、複数人でのログインが可能です。
ですが、Google アカウントは他のGoogle アプリ(Gmail、Google ドライブなど)でも使用してるので、複数人でGoogle アカウントを利用するのは、情報漏洩などセキュリティ面が心配です。
YouTubeアカウントに複数人でログインし、管理を行いたい場合は、YouTubeブランドアカウントの設定をお考えください。
ブランド アカウントの作成方法

PCからYouTubeにログインをして、①「アカウントアイコン」をクリックし、②プルダウンメニューから「設定」を選択します。

設定のアカウントの画面から、チャンネルの「新しいチャンネルを作成する」を選択します。

チャンネル名の作成画面が開かれるので、①「チャンネル名」を入力し、②内容を確認、よろしければクリックし、「チェックマーク」を表示、③最後に「作成」ボタンをクリックします。

これで、ブランド アカウントが作成できました。
「このチャンネルは存在しません」などと表示される場合は、①「アカウントアイコン」をクリックし、②「チャンネル」を選択してください。
動画をアップロードできる、ホーム画面が表示されます。
ログインできるメンバーを招待する方法
ブランド アカウントが作成できても、このままでは、複数人でのログインはできません。動画の編集などを複数人で行いたい場合は、メンバーを招待してください。

ブランド アカウントの設定画面を開きます。設定画面を開くまでは、上記の「ブランド アカウントの設定方法」をご参照ください。
設定画面が開かれたら、アカウントのチャンネル管理者の「管理者を追加または削除する」をクリックします。

ブランド アカウントの詳細画面が開かれたら、ユーザーの「権限を管理」ボタンをクリックします。

本人確認画面が開かれるので、①「パスワード」を入力し、②「次へ」ボタンをクリックします。

表示された内容に従って本人確認を行います。

本人確認が終了したら、再度「権限を管理」ボタンをクリックします。

「権限を管理」のダイアログボックスが開かれたら、「新しいユーザーを招待」のアイコンをクリックします。

「新しいユーザーの追加」ダイアログボックスが開かれます。
①追加したいユーザーの「メールアドレス」を入力し、②「役割を選択」で選択、③「招待」ボタンをクリックします。

追加したユーザーが招待中になったら、「完了」ボタンをクリックします。

招待した相手には、「〇〇さんから「〇〇」の管理に招待されました」とメールが届きます。
「招待に応じる」ボタンをタップします。

招待に応じるの画面が開かれたら、「承認」ボタンをタップします。
これでログインできるメンバーが増え、複数人でのログインが可能になりました。
招待され、承認が終わると、YouTubeのアイコン切り替えに新しいアイコンが加わります。

「アカウントアイコン」をタップします。

アカウントの横に表示されている「右矢印」をタップします。

アカウントがすべて表示されるので、「招待されたアカウント」をタップします。

アカウントの切り替えが完了しました。