- 公開日:
- 更新日:
Google Oneのアカウントとは?有効にする方法やログイン方法
Google Oneを利用してデータのバックアップ、容量の追加、ストレージの管理などを行うにはアカウントが必要です。
この記事では、どのようなアカウントを使用すべきかを説明します。
また、アカウントを有効にする方法と、アカウントを使ってGoogle Oneにログインする方法についても解説します。
Google Oneのアカウントとは?
Google Oneのご利用には、Google アカウントが必要です。

Google アカウントをお持ちの方は、Google Oneよりログインしてご利用いただけます。

Google Oneアプリからログインして利用することも可能です。
普段iPhoneをお使いの方は、App StoreからGoogle Oneアプリをインストールすることができます。
次の記事の「Google Oneをインストールする」セクションにApple StoreからGoogle OneアプリをiPhoneにインストールする方法について説明しています。
Google Oneのアカウントを有効にする
Google OneのアカウントはGoogle アカウントですので、Google アカウントが有効であれば、問題なくGoogle Oneを利用することができます。
Google アカウントの有効化は、Google アカウントを作成できた時点で有効化されるため、特に有効にするために押すべきボタンや手順などもありません。
Google アカウントをお持ちでない方は、アカウントを作成してからログインしてください。
Google Oneのアカウントのログインについて
Google Oneは、パソコン、Android、iPhone、iPadでログインできます。
ちなみに、他のGoogleサービスやアプリで既にGoogle アカウントでログインしている場合は、Google Oneの公式サイトやGoogle Oneアプリを開くと自動的にログインされます。
Google Oneのアカウントのログイン方法
今回は、パソコンを使って、公式サイトのGoogle Oneにログインする方法を説明します。なお、Googleアカウントを所有し、Google Oneの公式サイトを開いている状態から説明を始めます。
作業時間:1分
ログインボタンをクリック

画面右上に表示されるログインボタンをクリックします。
ログイン情報を入力

①ログインしたいアカウントのメールアドレスまたは電話番号を入力し、②次へボタンをクリックします。
パスワードを入力

①ログインしたいGoogle アカウントのパスワードを入力し、②次へボタンをクリックします。
ログインの完了

Google Oneにログインし、ホーム画面が開きました。Google アカウントでGoogle Oneにログインしたことを確認できました。
iPhoneのGoogle Oneアプリでログインする場合も、同様の手順で行います。
iPhoneのGoogle Oneアプリでログインする方法は、以下の記事の「ストレージを確認する」セクションに記載していますので、参考にしてください。