- 公開日:
YouTubeの自分の動画をフルHD(1080p)でダウンロードする方法
YouTubeではYouTube Studioの画面から自分でアップロードした動画をダウンロードできますが、標準的な画質である360pもしくは720pでのダウンロードになります。
より高画質に、1080pでダウンロードしたい場合は以下でご紹介する方法をお試しください。
限定公開の自分の動画もダウンロード可能です。
YouTubeの自分の動画をフルHD(1080p)でダウンロードする方法
YouTubeの自分の動画をフルHD(1080p)でダウンロードする方法をご紹介します。
1080pでダウンロードしたい場合は、元々の動画が1080pでアップロードされている必要があるのでご注意ください。
無料サイトでYouTube動画をフルHD(1080p)でダウンロードする方法
無料のダウンロードサイトで自分のYouTube動画をフルHD(1080p)でダウンロードする方法をご紹介します。
今回は無料のダウンロードサイトとして、「YouTubeMP3もどき」を使用します。
ダウンロードサイトによくある広告などもほとんど表示されないので、比較的安心して使うことが出来ます。

「YouTubeMP3もどき」にアクセスします。
①ダウンロードしたい自分の動画のURLを入力します。
②ファイル名に任意の名前(例:自分の動画)を入力し、③フォーマットで「動画(MP4形式・1080p)」を選択します。
④変換するボタンを押します。

変換が終了したら、プレビューが表示されます。
ファイルをダウンロードボタンを押します。

ダウンロードが完了しました。
①ブラウザの「ダウンロード」、②ダウンロードしたファイルの「フォルダを開く」の順にクリックします。
お使いのブラウザによってダウンロードファイルを確認する場所が異なるため、ご注意ください。

「ダウンロード」ダイアログボックスが表示されます。
動画が1080pでダウンロードできているかどうか確認してみましょう。
①動画ファイルの上で右クリックし、②プロパティを選択します。

「プロパティ」ダイアログボックスが表示されます。
詳細タブを選択して、フレーム高が1080になっていれば問題なく自分の動画を1080pでダウンロードできています。
YouTube Premiumで動画をフルHD(1080p)でダウンロードする方法
YouTube Premiumには、動画を一次保存してオフライン再生できる機能があります。厳密に言うと「ダウンロード」ではありませんが、ダウンロードした動画のように再生可能です。
オフライン再生の詳細は以下の記事でご紹介しています。
自分の動画をフルHD(1080p)で一次保存して、オフライン再生する方法をご紹介します。

YouTubeにアクセスします。
①画面右上のプロフィールアイコン、②設定の順に選択します。

「設定」画面が表示されます。
①「オフライン」をクリックすると、一次保存をする際の設定を変更できます。
②「オフライン動画の品質」のフル HD(1080p)を選択します。

これで、1080pで自分の動画を一次保存できる設定が完了しました。
「オフライン」をクリックすると、自動的に動画が一時保存されます。

一次保存した自分の動画をオフライン再生してみます。
①画面左上の縦三本線、②オフラインの順に選択します。

オフライン動画の一覧が表示されました。
ネットワーク接続を切ってオフラインの状態にしてから、先ほど保存した動画をクリックします。

動画が再生されました。
動画プレーヤーの「設定」を選択すると、画質が表示されます。
赤矢印で示したように画質に「1080p」と書いてあれば、問題なく自分の動画を1080pでオフライン再生できています。
Chromeの拡張機能を使って動画をフルHD(1080p)でダウンロードする方法
Chromeの拡張機能を使って、自分のYouTube動画をダウンロードすることも可能です。
拡張機能を使ってYouTube動画をダウンロードしたい場合は、以下の記事でご紹介している方法と同じ手順で可能です。
ダウンロード時に画質を選択できるため、「1080p」を選択しましょう。