• 公開日:

YouTubeで動画の一時保存が削除できない場合

YouTubeのダウンロードと著作権: よくある疑問を解決

この記事では、YouTubeで動画の一時保存が削除できない場合についてご紹介します。

一時保存した動画がいらなくなったので削除しようとしても、何らかの理由で削除できない場合があります。

その場合の対処方法について詳しくご説明します。

YouTubeで動画の一時保存が削除できない場合

YouTubeで動画の一時保存が削除できない場合があります。

一時保存の動画が削除できない

iPhoneでYouTubeアプリを利用していると、一時保存した動画を削除したはずなのに一覧から表示が消えないことがあります。

iOSでは、このような一時保存に関するトラブルがよく起こるようです。

その場合は以下をご確認ください。

  • 再度動画を一時保存して削除する
  • YouTubeアプリをアップデートする
  • YouTubeアプリをアンインストール/再インストールする
  • YouTubeに再ログインする
  • サポートに問い合わせる

再度動画を一時保存して削除する

もう一度その動画を一時保存してから削除してみると表示が消えるかもしれません。

次の手順でお確かめください。

検索マークをタップする

動画を一時保存し直します。

YouTubeアプリを起動して、検索マークをタップします。

消えない動画を検索する

検索ボックスに、再び一時保存する動画の名前を入力します。

動画を選択する

動画を選択します。

オフラインを選択する

動画が開くので、①右にスクロールし、②「オフライン」ボタンを押します

「一時保存」ボタンを押す

「オフライン動画の画質」ダイアログボックスが表示されます。

任意の画質(例:高画質)を選択し、②「一時保存」ボタンを押します

一時保存できた

一時保存が完了し、赤い矢印で示した部分に「一時保存済」と表示されます。

次に動画を削除します。

画面左上のvをタップします。

ライブラリを選択する

ライブラリを選択します。

オフラインを選択する

画面を下にスクロールし、②オフラインを選択します。

保存済みコンテンツから削除

一時保存済みの一覧が開きます。

削除したい動画の右端にある…、②保存済みコンテンツから削除の順に選択します。

動画が削除できた

「オフラインから動画を削除しました」と表示され、動画を削除できました。

それでも一覧から表示が消えない場合は、アプリをアップデートしてみてください。

YouTubeアプリをアップデートする

古いバージョンのアプリを利用していると、アプリがうまく作動しない場合があります。そのため動画が削除できないのかもしれません。

App Storeアプリで"YouTube"を検索して「アップデート」と表示されたら、アプリは最新ではないということです。

その場合は「アップデート」ボタンを押してアップデートしましょう。

YouTubeアプリのアップデート方法は、以下の記事の「YouTubeアプリのアップデート」セクションをご参考ください。

iPhone(モバイルアプリ)からYouTubeにログインできない

YouTubeアプリをアンインストール/再インストールする

一時保存した動画の削除は、アプリを一度アンインストールした後、再インストールすることで解決できるかもしれません。

YouTubeアプリのアンインストール、再インストール方法は、以下の記事の「アプリの再インストール」セクションで説明をしています。

iPhone(モバイルアプリ)からYouTubeにログインできない

再インストール後、YouTubeにログインして問題が解決できるかをご確認ください。

YouTubeに再ログインする

動画の削除は、YouTubeからログアウトし、再度ログインすることで改善される可能性があります。

まず、以下の記事を参考にログアウトしましょう。

iPhoneでYouTubeからログアウトする方法

ログアウトができたら、次は再ログインします。

以下の記事の「YouTubeチャンネルにログインする方法」セクションで、YouTubeにログインする方法をご紹介しています。

YouTubeチャンネルとログインに関する情報

サポートに問い合わせる

引き続き動画が削除できない場合は、YouTubeのヘルプコミュニティで質問することができます。

このコミュニティでは、YouTubeの様々な問題を、一般ユーザーはもちろん、Googleから認定されているプロダクトエキスパートの方が回答してくれることもあります。

直接、チャットやメールで相談したい方はサポートに問い合わせてみましょう。「さらにサポートが必要な場合」から問い合わせができます。