Android端末でGoogle アカウントを削除する方法

  • Release
  • Update

AndroidのデバイスでGoogle アカウントを削除する方法を皆さんはご存じでしょうか。

AndroidはGoogle アカウントが登録されている前提で利用されるOSのため、端末自体にGoogle アカウントが紐づいています。その削除方法を詳しくお伝えします。

また、Google アカウントの削除後に、インストールされているGoogle提供のアプリはどうなるのかについても合わせて解説しますので、合わせて参考にしてみてください。

Android端末でGoogle アカウントを削除する方法

Android端末でGoogle アカウントを削除する方法をスクリーンショットを交えて紹介していきます。設定画面を操作での誤った操作は思わぬトラブルを生んでしまいますので、くれぐれも気を付けてください。

作業時間:2分

設定アプリを起動

設定アプリを選択

ホーム画面から「設定」アプリを起動します。

「アカウント」を選択

アカウント

表示される設定一覧の中から、「アカウント」を選択します。

削除したいアカウントを選択

ログアウトしたいアカウントを選択

表示される現在ログイン状態のアカウントから、削除したいアカウントをタップします。

ボタンをタップ

アカウントを削除ボタン

「アカウントを削除」ボタンをタップします。

確認画面

アカウントを削除

「アカウントを削除しますか?」が表示されるので、「アカウントを削除」をタップします。これでAndroidデバイスのGoogle アカウントの削除が完了します。

削除後のアプリはどうなる?

ログイン画面

AndroidデバイスからGoogle アカウントの削除を行うと、そのデバイス内のログイン済みだったアプリが、すべてログアウト状態となります。

再度、Androidデバイスの「設定アプリ」から、Google アカウントにログインすると、すべてのアプリでログイン状態に戻ります。

Androidデバイスでは、Google アカウントと紐づいていなくては、新規でアプリをダウンロードするための「Google Play」も利用できず、デバイスの機能性が大幅に低下します。

引き続き同じデバイスを使う場合は、Google アカウントの削除を行った早い段階で、今後使用するアカウントでログインしましょう。

このページを見ている人におすすめの商品

Googleサービスがぜんぶわかる本 増補改訂版 (TJMOOK)

Googleサービスがぜんぶわかる本 増補改訂版 (TJMOOK)

\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大10%/Amazonで価格を見る

\FLASH COUPON 最大1,500円OFFクーポン/楽天市場で価格を見る

\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 Google ドキュメントで行間を広くする方法を教えて
  • 質問例2 YouTube Premiumでできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

キーワードで記事を探す: 記事数