- 公開日:
- 更新日:
Google アカウントのパスワードを忘れた場合の対処法
Google アカウントのパスワードを忘れたら、すぐに対処してログインできる状態にしたいですよね。
そんなときの対処法をこちらの記事にまとめました。お困りの方はぜひご覧いただいて、参考にしていただければと思います。
Google アカウントのパスワードを忘れた場合の対処法
グーグル アカウントのパスワードを忘れてしまい、ログインできない場合の対処法は、まずパスワードを再設定が有効です。
再設定を行うことに成功すれば、これまでと変わらずにGoogle アカウントを利用することができます。
以下の項目にて、パソコン、iPhone、Androidそれぞれのスクリーンショットを交えて紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
PC(パソコン)
Google アカウントはビジネスの現場でも多く使われることから、パソコンで利用しているという方も多くいらっしゃいます。
ビジネスで利用しているGoogle アカウントパスワードであれば、より重要度は高いと思いますので、以下の内容を参考にしてミスの無いように作業を進めてみてください。

Googleのトップぺージを開き、「ログイン」ボタンをクリックします。

①Google アカウントのメールアドレスもしくは電話番号を入力し、②「次へ」ボタンをクリックします。

「パスワードをお忘れの場合」をクリックします。

①覚えている最後のパスワードを入力し、②「次へ」ボタンをクリックします。
この操作で、削除したいGoogle アカウントの「再設定用のメールアドレス」に登録しているアドレスに、「確認コード」が届きます。

メールボックスを開き、「確認コード」を確認します。

①メールに記載されていた確認コードを入力し、②「次へ」ボタンをクリックします。

続いて新たなパスワードを設定します。①「パスワードの作成」に新たなパスワードを入力し、②「確認」に同じパスワードを入力します。③「パスワードを保存」ボタンをクリックします。

これで、パソコンを使った、Google アカウントのパスワードの再設定は完了です。
スマホ
iPhone
続いて、iPhoneでGoogle アカウントのパスワードを再設定する方法をお伝えします。
iPhoneは日本では非常に多くのユーザーに利用されているスマートフォンですので、パスワードの再設定ができないとお悩みの方が周りにいたら、ぜひこちらの内容をシェアしてみてください。

Googleのトップぺージを開き、「ログイン」ボタンをタップします。

①Google アカウントのメールアドレスもしくは電話番号を入力し、②「次へ」ボタンをタップします。

「パスワードをお忘れの場合」をタップします。

①覚えている最後のパスワードを入力し、②「次へ」ボタンをタップします。
この操作で、削除したいGoogle アカウントの「再設定用のメールアドレス」に登録しているアドレスに、「確認コード」が届きます。

メールボックスを開き、「確認コード」を確認します。

①メールに記載されていた確認コードを入力し、②「次へ」ボタンをタップします。

新たなパスワードを設定する画面が開くので、①設定したい新たなパスワードを入力し、②もう一度、新たなパスワードを入力します。③最後に「パスワードを変更」ボタンをタップすれば、Google アカウントのパスワードの変更は完了です。
Android
では続いて、AndroidスマートフォンでGoogle アカウントのパスワードを再設定する方法をご紹介します。
Androidユーザーにとって、Google アカウントは必須のものなので、忘れてしまった場合はすぐに対処しましょう。

ホーム画面から「設定」アプリを起動します。

表示される設定一覧の中から、「アカウント」を選択します。

「アカウントを追加」をタップします。

「Google」をタップします。

①Google アカウントのメールアドレスもしくは電話番号を入力し、②「次へ」ボタンをタップします。

「パスワードをお忘れの場合」をタップします。

①覚えている最後のパスワードを入力し、②「次へ」ボタンをタップします。
この操作で、削除したいGoogle アカウントの「再設定用のメールアドレス」に登録しているアドレスに、「確認コード」が届きます。

メールボックスを開き、「確認コード」を確認します。

①メールに記載されていた確認コードを入力し、②「次へ」ボタンをタップします。

新たなパスワードを設定する画面が開くので、①設定したい新たなパスワードを入力し、②もう一度、新たなパスワードを入力します。③最後に「パスワードを変更」ボタンをタップすれば、Google アカウントのパスワードの変更は完了です。
覚えている最後のパスワードも忘れた場合
上記で紹介した通り、Google アカウントのパスワードを再設定するには「覚えている最後のパスワード」を入力しなければいけません。
こちらを覚えていない、入力してもエラーになるという場合は、Google アカウントを復元するという操作が必要になります。
詳しい手順をスクリーンショットを交えて紹介しますので参考にしてみてください。

覚えている最後のパスワードの入力を求められる画面で、「別の方法を試す」をクリックします。これで、事前に設定していた再設定用のメールアドレスに確認コードが送信されます。

「再設定用のメールアドレス」に設定していたメールの受信ボックスを開き、届いている確認コードを確認します。

①「コードを入力」にメールに記載されていた確認コードを入力し、②「次へ」ボタンをクリックします。

続いて新たなパスワードを設定します。①「パスワードの作成」に新たなパスワードを入力し、②「確認」に同じパスワードを入力します。③「パスワードを保存」ボタンをクリックします。これでパスワードの再設定は完了です。
機種変更の引き継ぎでパスワードを忘れた場合
これはAndroidを利用しているユーザーが陥りやすいトラブルです。
Androidのスマートフォンは、Google アカウントに紐づいて利用されるため、機種変更時に元のスマートフォンで使用していたパスワードを忘れてしまい、新たな機種で利用できないということが起こりえます。
そうした場合の対処としては、上記で紹介している、Google アカウントのパスワードの再設定を行った後にログインすれば解決します。
機種変更したからといって特別な操作は必要ありませんので、上記の「Android」の項目をしっかりと読んで、操作を進めてみてください。
Googleのパスワードを忘れた場合に電話で問い合わせできる?
Google アカウントのパスワードを忘れてしまって困っている方の中には、電話で問い合わせをしたいと考える方も多いと思います。
電話で話すことができれば、精通したプロのアドバイスを聞きながら、すぐに対処できるので安心ですよね。
Googleがこのような問い合わせに対応する電話番号を公開しているのか、以下のリンク記事にまとめています。ぜひ参考にしてみてください。
Googleのパスワードを忘れた場合に電話で問い合わせできる?
Google アカウントのパスワードを忘れたので削除できる?
皆さんは過去に、Google アカウントのログインに必要なパスワードを忘れてしまって使用しなくなったアカウントをお持ちではありませんか?
以下のリンクの記事では、そうした、パスワードを忘れてしまっているGoogle アカウントは削除できるのか、またその削除方法についてお伝えしたいと思います。ぜひ参考にしてみてください。