- 公開日:
- 更新日:
Google カレンダーが共有できない場合の対処法
Googleカレンダーは非常に便利なサービスですが、場合によって、共有ができないというケースもあります。
よくあるケースごとの対処法をお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
Google カレンダーが共有できない場合の対処法
では早速、よくあるケースについてお伝えします。共有ができない場合でもパニックにならず、落ち着いて対応しましょう。
iPhoneアプリ(スマホ)で共有できない
実はもともとiPhoneのアプリではカレンダーの共有はできません。
共有をするには、パソコンでGoogleカレンダーにログインし、設定をする必要があります。
パソコンで一度設定をしてしまえば、iPhoneアプリでも共有先ユーザーのカレンダーを表示できます。
パソコンで共有するための設定方法(招待方法)は以下の通りです。

Googleカレンダーの画面右下に表示されている「マイカレンダー」から、共有したいカレンダーの「メニュー」アイコンをクリックします。

「設定と共有」を選択します。

「設定」画面が開くので、「+ユーザーを追加」をクリックします。

「特定のユーザーと共有」ダイアログボックスが表示されます。
①共有したいユーザーのメールアドレスを入力し、②「送信」をクリックします。これで共有先ユーザーに招待メールが届きます。

なお、「特定のユーザーと共有」ダイアログボックスの「権限」をクリックすると、共有先ユーザーの権限の範囲を指定できます。
各権限の詳細は以下の通りです。
権限の種類 | 説明 |
---|---|
予定の表示(時間枠のみ、詳細は非表示) | 特定の日時にスケジュールが入っているということだけが共有先に表示されるようになります |
予定の表示(すべての予定の詳細) | 特定の日時に、どんなスケジュールが入っているのかまで、共有先に表示されるようになります |
予定の変更 | 共有先ユーザーに、表示だけでなく、スケジュールを変更する権限が与えられます |
変更および共有の管理権限 | 共有先ユーザーに、表示、変更だけでなく、スケジュール自体の削除も行える権限が与えられます |

共有先ユーザーは招待メールを確認し、文面の中の「このカレンダーを追加」をクリックします。

これでGoogleカレンダーが開き、共有元ユーザーのスケジュールが表示されていれば共有は完了です。
特定のユーザーとの共有で送信できない

上記の画面で、招待メールが送信ができない場合は、
- メールアドレスに誤りがある
- メールは送信されているものの共有先ユーザー側の迷惑メールフォルダに届いている
という二つの理由が考えられます。
まずは共有元のユーザーがメールアドレスを再度確認し送信をして、それでも送信ができない場合は、共有先ユーザーに迷惑メールフォルダを確認してもらいましょう。