• 公開日:
  • 更新日:

クロームキャストの比較まとめ

Chromecastの新旧バージョンの違いや、他社からリリースされているデバイスとの違いについて詳しくご存知でしょうか。

Chromecastはこれまでいくつかのバージョンがリリースされており、その度に、競合となる他社のデバイスと比較されてきました。

こちらの記事では、Chromecastの比較について詳しくまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

Chromecastの世代(新旧)比較

最新版

Chromecastはこれまで、第1世代・2世代・3世代(+Chromecast with Google TV)というバージョンがリリースされています。

Chromecastを、新たなバージョンがリリースされ次第買い替えているという方は、その違いについて詳しく分かるかもしれません。しかし、そのような方は多くないと思います。

以下の記事では、Chromecastの世代ごとの違いについて、表で分かりやすくまとめました。

Chromecastの第1世代・2世代・3世代の違い

ChromecastとFire TV Stickの比較

ChromecastとFire TV Stickの違いについて詳しくご存じでしょうか。

それぞれ、テレビでストリーミングのサービスや、パソコンやスマートフォン、タブレットの画面が表示できるデバイスですが、どのような違いがあるのでしょうか。

以下の記事では、ChromecastとFire TV Stickを、2020・2021年時点で発売されているバージョンで比較していきたいと思います。

クロームキャストとファイヤースティックの違い

ChromecastとApple TVの比較

ChromecastとApple TVについて、4K出力が可能なモデル(Chromecast with Google TV・Apple TV 4K) で比較していきます。

それぞれのスペックについては以下の表にまとめていますのでご覧ください。

 Chromecast with Google TVApple TV 4K
(第2世代)
発売当時の価格7,600円21,800円(32GB)
23,800円(64GB)
本体サイズ162 x 61 x 12.5mm
※円形型
35×98×98 mm
※ボックス型
重量55g425g
CPUクアッドコア
1.8 GHz
シックスコア
2.5GHz
(A12 Bionic)
メモリ2GB3GB
ストレージ8GB32GB
64GB
Wi-Fiの規格Wi‑Fi 5Wi‑Fi 6
BluetoothBluetooth 4.2Bluetooth 5.0
リモコン有り有り
カラーバリエーションスノウ(白)
サンライズ(赤)
スカイ(青)
ブラック

総評としては、Apple TV 4KのほうがiPhoneなどApple製品との利便性や互換性はもちろん、CPU、メモリなどのスペックも優秀です。

ただし、発売価格はChromecast with Google TVの約3倍ほどと高コストになっているので、コストパフォーマンスいう面では、Chromecast with Google TVも優秀です。

iCloud、AirPlay、HomePod、AirPodsなど、Apple端末との連携を前提とした利用を検討している方、とにかくハイスペックなデバイスをサクサク利用したい方はApple TVをおすすめします。

上記の利用用途以外の方で、テレビに動画サイトなどの映像を出力したいという方は、Chromecast with Google TVで十分事足りるでしょう。

ChromecastとMiracastの比較

Miracastは、スマートフォンなどのデバイスの画面を、テレビなどに映し出す、ミラーリング機能を実現する機能のことです。

Miracast機能搭載のテレビもあるほか、対応していないテレビやモニターでも、アダプタを接続することでMiracast機能を利用できます。

それに対しChromecastは、スマートフォンなどのデバイスをリモコンに、Chromecast自体がWi-Fiルーターとつながり、インターネットを通じて動画コンテンツなどを外部モニターに出力するデバイスです。

大きな違いとしては、Miracastは、Miracast機能を有したモニターやアダプタが、スマートフォンなどのデバイスと直接つながる仕様となっているのに対し、ChromecastはインターネットにつながったWi-Fiルーターを介して、スマートフォンなどのデバイスとつながります。

こうした点から、ChromecastとMiracastそれぞれの機能は、まったく異なる役割を果たします。

スマートフォンやタブレットなどの画面をモニターに出力して説明やプレゼンを行いたいという方は、Miracast機能の利用をおすすめします。

それとは異なり、動画サイトの映像をモニターに出力して、楽しみたいという方は、Chromecastの購入をおすすめします。