- 公開日:
Google ドキュメントで画像を挿入する方法
この記事では、Google ドキュメントで画像を挿入する方法をご紹介します。
作成したドキュメントへの画像の挿入は、PCだけではなくスマホのGoogle ドキュメントアプリでもできます。
PC(Windows )とスマホ(iPhone、Android)で画像を挿入する方法、そして画像が挿入できない場合の対処法について説明します。
Google ドキュメントで画像を挿入する方法
PC(Windows)のGoogle ドキュメントで、画像を挿入する方法について説明します。
画像を挿入するドキュメントを開き、①挿入する位置にカーソルを合わせ、②「画像の挿入」アイコンをクリックします。

画像を取得する場所(例:ドライブ)を選択します。

今回の例では、ドキュメントの右側にドライブに保存されている画像ファイルが表示されますので、①挿入する画像を選択し、②「挿入」ボタンをクリックします。複数の画像を選択することも可能です。

選択した画像が挿入されました。
iPhone版から画像を挿入する
iPhoneのGoogle ドキュメントアプリで画像を挿入する方法については、下記記事の「スマホ版で画像を保存する」セクションでご紹介しています。
iPhoneに保存している写真を選択して、ドキュメントに挿入する方法を説明していますので、ご参照ください。
Android版から画像を挿入する

Google ドキュメントアプリで画像を挿入するファイルを開き、「ペン」アイコンをタップします。

①画像を挿入する位置、②「+(挿入)」アイコンの順にタップします。

「画像」を選択します。

画像を取得する場所(例:写真から)を選択します。

デバイスに保存されている写真が表示されますので、挿入する画像を選択します。ドライブから選択する場合は、ドライブアイコンをタップしてください。

ファイルに画像が挿入されました。保存する際は「✓」アイコンをタップします。

「全変更を保存しました」と表示されます。
画像が挿入できない場合
PC(Windows)のGoogle ドキュメントで画像が挿入できない場合の対処法をご紹介します。
デバイスの再起動
まず最初に、デバイスの再起動をしてみましょう。それでも解決できない場合は、次へお進みください。
Chromeブラウザを使う
Microsoft EdgeやFirefoxなどのブラウザを使っていて画像の挿入ができない場合は、Google Chromeを使ってみましょう。同じGoogleが提供しているブラウザを使うことで、解決するケースもあります。
画像の取得先を変更する
挿入する画像は、パソコンからアップロード、ドライブなど複数の取得先から選択できます。
例えばフォトから画像を選択できない場合は、一度ドライブに保存し、ドライブから画像を選択するなど、画像の取得先を変更して再度試してみましょう。
デバイスを変更する
iPhoneおよびAndroidのGoogle ドキュメントアプリでも、画像の挿入は可能です。
PCのGoogle ドキュメントで画像の挿入ができない場合は、スマホのGoogle ドキュメントアプリで試してみましょう。