G Tips

Google マップで直線距離を測定する方法

  • Release
  • Update

皆さんは、Google Mapの直線距離の測定機能について詳しくご存じでしょうか。

あまり頻繁に利用する機能ではないので、いざ使おうと思ったときに、使い方がわからず困ったという方も多いと思います。

ぜひこちらの記事を参考に使い方をマスターしてみてください。

Google マップを利用した直線距離の測り方

まずはパソコンでの直線距離の測り方をお伝えします。

作業時間:1分

始点を選択

始点を選択

①測定地点の始点を右クリックして、②「距離を測定」を選択します。

終点を選択

終点を選択

終点をクリックすると、先ほど指定した始点からの直線距離が表示されます。

スマホで直線距離を測定する

スマホについては、iPhone、Androidそれぞれのスクリーンショットを使用して紹介します。

iPhoneで測る

iPhoneの始点指定

始点となる個所を長押しして、②地点名をタップします。

iPhoneの距離を測定

「距離を測定」をタップします。

iPhoneの終点指定

画面をスクロールして終点を指定します。すると画面左下に始点からの距離が表示されます。

Androidで測る

androidの始点指定

始点となる個所を長押しして、②地点名をタップします。

androidの距離を測定

「距離を測定」をタップします。

androidの終点指定

画面をスクロールして終点を指定します。すると画面左下に始点からの距離が表示されます。

このページを見ている人におすすめの商品

新しくなってさらに充実! より便利な機能が満載! Google マップ

新しくなってさらに充実! より便利な機能が満載! Google マップ

ゴマブックス
114ページ

\本のまとめ買いキャンペーン 最大10%還元/Amazonで価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報