• 公開日:
  • 更新日:

マップコードを検索する方法

皆さんは「マップコード」を詳しくご存じでしょうか。

知らないという方に向けて、今回こちらの記事ではマップコードを検索する方法を解説します。緯度/経度とマップコードの違いも説明していますのでご参考ください。

マップコードとは?

マップコードとは、日本全国の地図を四角で細かく分け、それら一か所ずつに数字を割り当てたものです。カーナビでの目的地設定などに利用できます。

マップコードの表示

上記の「129 193 226*66」がマップコードです。

活用例として、海岸や山など、住所設定がされていないような場所を目的地に設定しなければいけないときに、マップコードを活用すれば正確な場所に案内してもらえます。

Google マップの緯度/経度とマップコードの違い

緯度/経度とマップコードの大きな違いは「桁数」です。

マップコードのほうが5~9文字ほど少ない文字数で、正確に特定の位置情報を得られます。

下記は同じ住所における緯度/経度とマップコードです。

場所名(住所)緯度/経度マップコード
札幌市時計台
(北海道札幌市中央区北1条西2丁目)
43.062638/141.3539219 522 207*37
グーグルマップのコード

ちなみに、Google Mapでは位置情報をマップコードで探すことができず、代わりに同じような用途として「Plus Codes」というシステムが利用できます。

Plus Codesは「20種類の英数字の組合せ、市町村名、都道府県名」で表現され、マップコードと同じように、住所だけでは絞り込めない地点を示すことに使えます。

札幌市時計台のPlus Codesは「3973+29 札幌市、北海道」になります。

マップコードを検索する方法

マップコードを提供しているデンソーのサイトで地図上のピンを希望地点に移動させてマップコードを調べる方法を説明します。

サイトを開く

マップコードを提供しているデンソーによるサイト(https://www.drivenippon.com/mapcode/check.html)を開き、①マップをスクロールしコードを調べたい地点をタップします。②「Get! MAPCODE」ボタンをタップします。

マップコードの表示

赤枠の部分に指定した地点のマップコード(129 193 226*66)が表示されます。

「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。