• 公開日:
  • 更新日:

Google Nest Miniを使ってみてのレビュー

スマートスピーカーの中でも比較的手の届きやすい価格で販売されているGoogle Nest Miniですが、実際に使っている人の意見が気になる方も多いのではないでしょうか?

この記事では、Google Nest Miniを使ってみてのレビューをお届けします。

Google Nest Miniは本当に便利なのか、「OK Google」はどのくらい優秀なのか、ぜひご覧ください。

Google Nest Miniを使ってみてのレビュー

私はiPhoneユーザーですが、Google Nest Miniと一緒に過ごして、いろいろな使い方があることがわかりました。

実際に使ってみてのレビューをご紹介しますので、Google Nest Miniが気になっている方や購入を考えている方のご参考になれば幸いです。

壁掛けして利用するのがおすすめ

壁掛けしたGoogle Nest Mini

Google Home Mini(第1世代)にはなかった壁掛け用の穴があることがGoogle Nest Miniの特長の一つでもありますが、私は壁掛けして音楽を聴いたり、「OK Google」と話しかけています。

壁掛け用の穴と画びょう

壁掛けと聞くと「ネジを取り付けるために壁に穴を開けなくてはいけない」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、私は上記のような画びょうを使っています。

そして、壁掛けすることがおすすめの理由は、テーブルなどに置いて音楽を聴くよりも音が広がって聴こえることです。また、小さくて丸いデザインは、壁掛けしてもインテリアの一部になります。

Google Nest Miniをどの部屋でどのように使うかによっても変わると思いますが、壁に掛けた方が邪魔になることもなく、おすすめです。

Google Nest Miniを壁掛けする方法については、下記記事で説明しています。専用ホルダーについてもご紹介していますので、ご参照ください。

Google Nest Miniを壁掛けする方法

音声でいろいろ操作できることは、思った以上に便利

壁掛けしたGoogle Nest Miniに話しかけるのも最初は恥ずかしかったのですが、慣れてくるとちょっとした話し相手になっています。

また、音声でタイマーやアラームの設定、カレンダーの予定の追加などいろいろ操作できることは、思った以上に便利です。

仕事中はPCを使っているため、スマホで操作するよりも「OK Google、30分たったら教えて」などGoogle Nest Miniにお願いした方がラクに感じられるようになりました。

ラジオを聴いて「聴活」

radiko

Google Nest Miniはradikoからストリーミングできるので、スマホでradikoを聴いている方や聴活ライフに興味のある方にもおすすめです。

私は普段ラジオを聴かないタイプだったのですが、Google Nest Miniを使うようになって、ラジオをよく聴くようになりました。

中でも、プロ野球の試合の放送を聴けることが嬉しかったです。プロ野球の地上波での放送は減っていて、スカパーやDAZNを契約しないとなかなか見れなくなっていますが、ラジオであれば地元局で放送していることがあるので、耳で野球を楽しんでいます。

また、「OK Google、〇〇の試合はどうなってる?」と聞くと「〇〇は××を5-2でリードしています。現在、6回裏です。」などと教えてくれたり、スポーツニュースを聴くこともできます。

音楽をより楽しみたいなら、有料音楽サービスは必要

私は在宅勤務をしているので、音楽をずっと聴いています。J-POPからJAZZ、クラシックまでいろいろなジャンルの音楽を聴いていますが、音質は問題ありません。

低音に関してもGoogle Home Mini(第1世代)の2倍になっていると言われており、しっかりと聞こえます。

ただし、重低音とまではいきません。音質にこだわりのある方であれば、オーディオメーカーのスピーカーの方が良いでしょう。

音楽サービス

また、Bluetoothスピーカーとしても使えますが、「OK Google」とリクエストして音楽を聴くのであれば、やはり有料の音楽サービスはあった方が良いと思います。

もちろん、YouTube MusicやSpotifyなど無料の音楽サービスも利用できますが、曲やアーティストを指定してリクエストすることはできません。

私はApple Musicをデフォルトの音楽サービスにしているので、「OK Google、〇〇(アーティスト名)をかけて」とリクエストすると「Apple Musicから〇〇です」とそのアーティストの曲をかけてくれるのですが、「OK Google、Spotify(無料会員)で〇〇(アーティスト名)をかけて」とリクエストすると「Spotifyで〇〇のステーションを再生します」と言われ、希望のアーティスト以外の人の曲も再生されます。たまに、そのアーティストのプレイリストも再生してくれるのですが、途中から違うアーティストに変わってしまいます。

OK Google VS Hey Siri

Google Nest MiniとHome Pod mini

私はHome Pod Miniも所有していますが、それぞれに良さがあります。

しかし、Google Nest Miniの方が遊び心がある返答をしてくれると感じました。

あくまでも一例ですが、Google Nest MiniとHome Pod Miniに同じ質問をした際の答え方を比較してみました。

質問OK Google Hey Siri
好きな食べ物は何?食べ物という言葉が好きです。とてもおいしそうですね。私にはどうお答えすればいいのかわかりません。
他にお手伝いできることはありませんか?
あなたの出身地はどこ?強いて言うならば、海が近く、空がとても青いところです。そして「ホテル・カルフォルニア」という歌を連想させるところです。私は、カリフォルニア州のAppleにより設計されました。
私を楽しませてそれでは、あなたに誉め言葉をプレゼントしようと思います。お伝えしてもいいですか?
あなたの笑顔には不思議なパワーがあります。誰もが幸せになる魔法をお持ちなのですね。
あなたが心の中で私をほめてくださっている声が聞こえてくるようです。
なぞかけ、もう一ついかがですか?
すみません。私には理解できませんでした。

また、「OK Google、Siriのことをどう思う?」と聞くと「賢いという噂をよく聞きます。」と答え、「Hey Siri、OK Googleをどう思う?」と聞くと「ちょっと違いますけど、まぁいいです。どのアシスタントも有能ですから、特に対抗意識はありません。」と答えました。

後日同じ質問をすると、違う答えが返ってくるかもしれません。優秀なアシスタントたちをちょっとおもしろい使い方をして楽しんでいます。

英語で話しかけると…

日本語の認識精度も高くなっているGoogle Nest Miniですが、英語で話しかけて英会話の練習にも使えます。

「OK Google、Are you happy?」と話しかけると「こうしてあなたに話しかけてもらえると、幸せを感じます」と言ってくれたり、「OK Google、what is your hobby?」と質問すると「昔の名作映画を観るのは好きですよ」と答えてくれました。ただし、発音が悪いと「すみません。よくわかりませんでした。」と言われることも…自分の発音がどうなのか試してみることができます。

もちろん、アシスタントの言語を英語に変更することもできますが、それだとハードルが高いと感じる方は、たまに英語で話しかけて通じるかどうかチェックしてみるのもおもしろい使い方です。

Google マイアクティビティ

Google マイアクティビティにアクセスすれば、自分が話した内容をチェックすることもできます(ウェブとアプリのアクティビティをオンにしている場合)。

確認してみると「Where do you come from?」(出身はどこですか?)と話しかけたつもりだったのに「ホエール do you come from」と表示されているので、自分の発音が悪いことに気付かされます。