グーグル フォトで日付を変更する

  • Release
  • Update

みなさんは、Google フォトで、保存されている写真や動画データの日付を変更する方法をご存じでしょうか。

データに情報として残る日付情報を利用している方の中には、都合に合わせて日時情報を変更したいということもあると思います。

こちらの記事では、そんなGoogle フォトを利用した日付情報の変更方法を、それぞれのデバイスごとにお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。

グーグル フォトで日付を変更する

Google フォトで、日付を変更する方法をご紹介します。

そこまで難しい操作は必要としないので、デバイスの操作が苦手という方も安心です。

テキストと合わせて、表示しているスクリーンショットをじっくりご覧いただきながら、トライしてみてください。

PC

写真を選択

Google フォトを開き、日付を変更したいデータをクリックします。

アイコンをクリック

画面上部のメニューから、①「情報」アイコンをクリックし、表示される詳細情報から②日付の「編集」アイコンをクリックします。

日付変更

変更したい日付を入力し、②「保存」ボタンをクリックします。

完了

以上で、パソコンを使った、Google フォトに保存されているデータの日付の変更は完了です。

スマホ

スマートフォン版のGoogle フォトを使った、日付の変更方法をお伝えします。

パソコンと同様、そこまで難しい操作は必要としませんのでご安心ください。

iPhone
選択

Google フォトアプリを開き、日付を変更したい写真をタップします。

メニュー

画面上部に表示される「その他」アイコンをタップします。

日付をタップ

画面下部からデータの詳細が表示されるので「日付」の表示部分をタップします。

日付を選択

カレンダーを操作して変更したい日付を入力し、②「保存」ボタンをタップします。

完了

以上で、iPhoneを使った、Google フォトに保存されているデータの日付の変更は完了です。

Android(アンドロイド)
選択

Google フォトアプリを開き、日付を変更したい写真をタップします。

メニュー

画面上部に表示される「その他」アイコンをタップします。

日付

画面下部からデータの詳細が表示されるので「日付」の表示部分をタップします。

日付を選ぶ

カレンダーを操作して変更したい日付を入力し、②「OK」ボタンをタップします。

完了

以上で、Androidデバイスを使った、Google フォトに保存されているデータの日付の変更は完了です。

このページを見ている人におすすめの商品

無制限に写真をサーバにアップできるからスマホの容量を気にしなくてもOK! Googleフォト

無制限に写真をサーバにアップできるからスマホの容量を気にしなくてもOK! Googleフォト

\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大10%/Amazonで価格を見る

\対象アイテム限定 最大半額クーポン/楽天市場で価格を見る

\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 Google ドキュメントで行間を広くする方法を教えて
  • 質問例2 YouTube Premiumでできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

キーワードで記事を探す: 記事数