- 公開日:
Freemake Video DownloaderでYouTubeをダウンロードする方法
この記事では、Freemake Video DownloaderでYouTubeをダウンロードする方法をご紹介します。
Freemake Video Downloaderを使うと、YouTubeを含めた様々なサイトの動画をダウンロードできます。
インストール方法もご説明しています。
Freemake Video Downloaderとは
Freemake Video Downloaderは、アメリカのMixbyte Inc.が提供しているYouTubeなど様々なサイトの動画をダウンロードできるソフトです。
YouTube動画のURLを貼り付けることで、様々な形式のファイルとしてダウンロードできます。
以下は、Freemake Video Downloaderでダウンロードできる主なファイル形式です。
- WMV
- MP3/MP4
- 3GP
- iPod/iPad 2
- PSP
- MKV
- WebM
ただし今回使用したところ、1回ダウンロードすると有料版への移行画面が表示され、その後無料では利用できなくなりました。
有料版の機能を無料で1回使えるので、ダウンロードソフトの購入を検討している方はお試しとして使ってみるのも良いでしょう。
Freemake Video Downloaderをインストールする方法
Freemake Video Downloaderをインストールする方法は以下のとおりです。
Freemake Video Downloaderのサイトにアクセスします。
無料ダウンロードボタンを押します。
ダウンロードできました。
①ブラウザの「ダウンロード」、②FreemakeVideoDownloaderSetup.exeの「フォルダを開く」の順にクリックします。
お使いのブラウザによってダウンロードファイルを確認する場所が異なるため、ご注意ください。
「ダウンロード」ダイアログボックスが表示されます。
FreemakeVideoDownloaderSetup.exeをダブルクリックします。
「ユーザー アカウント制御」ダイアログボックスが表示されます。
はいボタンを押します。
「セットアップに使用する言語の選択」ダイアログボックスが表示されます。
日本語が選択されていることを確認して、OKボタンを押します。
「Freemake Video Downloader セットアップ」ダイアログボックスが表示されます。
次へボタンを押します。
「コンポーネントの選択」画面が表示されます。
①フルインストールを選択し、②次へボタンを押します。
フルインストールを選択しても、Freemake Video Downloader以外のソフトが追加でダウンロードされることはありませんでした。
上の画像のような画面が表示されたら、問題なくダウンロードできています。
完了ボタンを押して、インストールを終了します。
Freemake Video DownloaderでYouTubeをダウンロードする方法
Freemake Video DownloaderでYouTubeをダウンロードする方法をご紹介します。
今回はMP3をダウンロードする方法を例にあげて、ご紹介します。
ダウンロードしたいYouTubeのURLをコピーします。
Freemake Video Downloaderを起動して、「URLを貼り付ける」ボタンを押します。
クリップボードにコピーされているURLが自動的に貼り付けられます。
「動画のダウンロード」ダイアログボックスが表示されます。
①「フォーマット」」でMP3、②任意のビットレート(例:高画質 320kbps)の順に選択し、③ダウンロードボタンを押します。
「変換が完了しました」というメッセージが表示されたら、OKボタンを押します。
「変換が完了しました」というダイアログボックスが表示されます。
「フォルダ内の表示」をクリックします。
「ダウンロード」ダイアログボックスが表示されます。
赤い矢印で示したようにファイルが確認できれば、問題なくダウンロードできています。