- 公開日:
YouTubeのライブ配信をダウンロード(保存)する方法
アーカイブを残さないYouTubeのライブ配信でも、録画をしておくと後で何度も見返すことが可能です。
この記事では、YouTubeのライブ配信をダウンロード(保存)する方法をご紹介します。
いずれもソフト等のダウンロードが不要で、サイトから直接ダウンロード(保存)できる方法をご説明しています。
YouTubeのライブ配信をダウンロード(保存)する方法
YouTubeのライブ配信をダウンロード(保存)する方法をご紹介します。
Google Chromeでの操作を例にご説明します。
HitPawでライブ配信をダウンロードする
HitPawでYouTubeのライブ配信をダウンロード(保存)する方法をご説明します。
なお、HitPawは録画時間の制限はなく無料で利用可能ですが、最大20MBのファイルサイズしかサポートしていません。
![ライブ配信を開く](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method14.png)
まず、ブラウザでダウンロードしたいYouTubeのライブ配信を保存したい状態で開きましょう。
全画面表示にしたり、視聴者のコメントも一緒に保存したい場合はデフォルトモードにしたりしましょう。
![録画開始ボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method1-1.png)
新しいタブで「HitPawオンライン画面録画」にアクセスし、録画開始ボタンを押します。
![共有ボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method7.png)
上記の画面表示になるので、①先ほど開いておいたYouTube動画を選択し、②共有ボタンを押します。
![共有を停止ボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method15.png)
画面が切り替わり、YouTubeのライブ配信の録画が開始されます。
画面上部の共有を停止ボタンを押すと録画が停止されます。
![無料ダウンロードボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method16.png)
ブラウザでHitPawページのタブを選択すると上記の画面表示になっているので、無料ダウンロードボタンを押します。
![ダウンロードした動画を選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method5.png)
①画面右上のダウンロードボタンを押し、②「hitpaw」から始まるwebm形式のファイルを選択します。
![動画が再生された](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method17.png)
上記のように動画をダウンロード/再生することができました。
Apowersoftスクリーンレコーダーでライブ配信をダウンロードする
ApowersoftスクリーンレコーダーでYouTubeのライブ配信をダウンロード(保存)する方法をご説明します。
Apowersoftスクリーンレコーダーは録画時間の制限はなく、無料で利用することができます。
![YouTubeのライブ配信動画を開く](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method14.png)
まず、ブラウザでダウンロードしたいYouTubeのライブ配信を保存したい状態で開きましょう。
![録画開始ボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method18.png)
Apowersoftスクリーンレコーダーのサイトにアクセスし、録画開始ボタンを押します。
![録画開始ボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method21.png)
上記の画面表示に切り替わるので、録画開始ボタンを押します。
![共有ボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method22.png)
①Chromeタブ、②YouTubeのライブ配信の順に選択し、③共有ボタンを押します。
![共有を停止ボタンを押す](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method23.png)
録画が開始されます。
録画を停止するには共有を停止ボタンを押します。
![保存を選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method24.png)
録画を停止した後、ブラウザでApowersoftスクリーンレコーダーページのタブを選択すると上記の画面表示になっているので、保存を選択します。
![録画したファイルを選択する](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method25.png)
①画面右上のダウンロードボタンを押し、②録画した動画ファイル(「recording」から始まるファイル名)を選択します。
![動画が再生された](https://g-tips.jp/wp-content/uploads/youtube-live-stream-download-method26.png)
上記のように動画をダウンロード/再生することができました。