• 公開日:

YouTube ショートの再生回数が止まる場合

こちらの記事では、アップロードしたショート動画の再生回数が、ある一定の数値で止まってしまった場合の原因や、対処法について紹介します。

再生回数が伸び悩んでいる、急に減ってしまったといった場合の対処法についても詳しくお伝えしております。

YouTube ショートの再生回数が止まる場合

アップロードしたショート動画の再生回数が、急に増えなくなってしまった、あるいは減ってしまった場合の原因と対処法を、分けてお伝えします。

再生回数が伸び悩んでいる場合

再生回数が、ある一定の数値から止まってしまう原因として、視聴者のニーズに応えられず、再生されていないというのが理由としては多いです。

動画の再生数を伸ばす施作ができていない

あなたのショート動画を再生してもらうには、より再生数を伸ばす施作をしていく必要があります。

どのような施作でショート動画を作成、アップロードすれば良いかお困りの方は、以下の記事にある「動画の再生数を伸ばす施作ができていない場合」で詳しく紹介しています。

YouTube ショートで再生回数が0のままの対処法

チャンネルの更新頻度が極端に低い

チャンネル内の更新頻度が極端に低いと、再生回数が伸びない原因となってしまいます。

アップロードされた動画の内容やクオリティに対し、チャンネルの専門性やジャンルをYouTube運営サイド(Google)が判断や評価をします。

定期的に動画をアップロードすることで、よりチャンネルの評価が明確化され、ホーム画面や検索結果上位で表示されやすくなり、またショート動画再生中に、上へスワイプして表示する次の動画に出てくることが多くなります。

チャンネルとしての専門性やジャンルを確立していくためにも、それに合わせた動画を、クオリティを下げないような無理のないペースでアップしてゆきましょう。

エンゲージメント指標が更新された

YouTube運営サイド(Google)が、サイト内のエンゲージメント指標やアルゴリズムをアップデートすることがあります。

アップデートのタイミングは、運営サイドから発表されることはなく、また、アップデートの内容が明かされるということも未だにないというのが現状です。

エンゲージメント指標やアルゴリズムというのは、「検索上位にくる」、「再生回数がカウントされる」等、YouTube内で自動的に判別される決まりや条件ということです。

このアップデート(更新)により、以下のようなことが起こってしまい、動画の再生回数が伸びなくなるという原因になります。

  • ホーム画面のショート動画リストに表示されなくなる
  • ショート動画再生中に上へスワイプして表示する次の動画に出てこない
  • 検索結果の表示順位が下がる
  • 再生回数のカウントがされなくなる

再生回数が減らされている場合

動画の再生回数があったにも関わらず、急に再生回数が減った場合についての原因と対処法をご紹介します。

運営サイドの不具合

なんらかの不具合がYouTube上で起こり、再生回数が減ってしまうということが稀にあります。

不具合のケースにもよりますが、ある程度の時間で運営サイドが不具合を解消してくれますので、復旧を待ちましょう。

こういった不可抗力で再生回数が減ってしまった場合においては、復旧し次第、再生回数は戻るようです。

それでも再生回数が元に戻らない場合は、運営サイドに問い合わせてみてください。

運営側による調整(不正な再生があった場合)

同じ視聴者、あるいは動画クリエーターが、特定のショート動画に対し、意図的に再生回数を増やすような疑いがあった場合、再生回数が減らされます。

不正な再生を判別するアルゴリズムについても詳しくは明かされていないため、疑われてしまうような方法で自身のショート動画を再生することは避けましょう。

以下の記事にて、再生回数がカウントされる仕組みを紹介しておりますので、どのような場合が不正な再生とされるか参考にしてみてください。

YouTube ショートの再生回数のカウントについて