Google コンタクトの連絡先をあいうえお順に並べる方法
- Release
- Update
こちらの記事では、Google コンタクトの連絡先をあいうえお順に並べる方法をお伝えします。
あいうえお順に並べてみることによって、連絡先が整理され、探したい連絡先情報にすぐにアクセスることができます。
Googleの連絡先をあいうえお順に並べる方法

Googleの連絡先(Google コンタクト)をあいうえお順に並べる方法ですが、実はデフォルトで表示される連絡先の一覧は、あいうえお順に並んで表示されています。

正確な表示順のロジックは公表されていないようですが、おそらく、登録されている「フリガナ(姓)」の一文字目の「Unicodeの番号順」に“近い形”で並んでいるようです。
「Unicodeの番号順」は、「記号」→「数字」→「アルファベット」→「ひらがな」→「カタカナ」→「特殊文字」→「漢字」となっています。
先ほど“近い形”と表現したのは、Googleの連絡先機能においては、「ひらがな」と「カタカナ」は混在してもあいうえお順に表記できるようで、「フリガナ(姓)」をひらがなで入力しても、カタカナで入力しても、あいうえお順に並べられるようです。
海外の方など、英字で名前が登録されている場合も、「フリガナ(姓)」をひらがなやカタカナで入力しておけば、あいうえお順に並びますので、参考にしてみてください。
このページを見ている人におすすめの商品

ミドリ 住所録 HF A5 大人の住所録 赤 34174006
ミドリ(MIDORI)
\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上 最大10%/Amazonで価格を見る
\FLASH COUPON 最大1,500円OFFクーポン/楽天市場で価格を見る
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報