• 公開日:
  • 更新日:

グーグル アースの使い方(プロやStudioの使い方も)

パソコンやスマートフォンで地球を表示できるGoogle Earthの使い方を詳しくご存じでしょうか。

こちらの記事では、Google Earthについて、デバイスごとの基本的な使い方や、マニアックな機能の使い方まで詳しくご紹介します。

グーグル アースの使い方がわからない?

衛星画像を使って地球を見渡せるGoogle Earthは、テレビ番組に使用されることもあり、多くの方が目にしたり耳にしたことがあると思います。

ただし、Google Earthは、Googleの他のサービス(カレンダー・マップなど)と比べて、日常的に利用する機会は少ないかと思います。

そうした背景から、「使い方が分からない」とお悩みの方も、Googleの他のサービスに比べて多いようです。

そんなお悩みの皆さんへ向けて、以下の内容では、項目ごとにより詳しく解説した記事のリンクを交えて、Google Earthの使い方が一通り分かるようなコンテンツをご用意しています。ぜひ参考にしてみてください。

グーグル アースの使い方

はじめに、Google Earthのデバイスごとの使い方についてお伝えします。

PC(パソコン)

Google EarthのPC版の使い方について、皆さんは詳しくご存じでしょうか。

以下の記事では、グーグル アースのPC版とはという解説から、ダウンロード方法、使い方などを詳しくご説明します。

なお、使用しているスクリーンショットは、Googleから提供されている、「Google Chrome」の画面を使用しています。

グーグル アースPC版の使い方

スマホアプリ(iPhone)

アイフォンでもGoogle Earthは利用可能ということを皆さんはご存じでしたか?

モバイルアプリがあると、ふとした瞬間にすぐに調べ物ができるので、Google Earthをよく利用される方には非常に嬉しいことだと思います。

以下の記事では、iPhoneでのグーグル アースの細かな使い方から、VRに対応しているかなどニッチな情報も含めてお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。

iPhoneでのグーグル アースの使い方

なお、iPhone、Androidなどのモバイルデバイスそれぞれの専用アプリのダウンロード方法については、以下の記事をご覧ください。

iPadでの利用を予定している方は、同じiOSを使用しているiPhoneと同じ操作でダウンロード可能なので、iPhoneの項目をご覧ください。

グーグル アースの最新版(最新バージョン)について

3D表示の使い方

Google Earthで表示される航空写真は、3Dで表示させることも可能です。

3Dで表示させることにより、建物や自然物の高さ、周囲の環境などをより詳しく認識することができます。

Google Earthで航空写真を3D表示するための手順は以下の通りです。

項目を選択

3D表示については、Google Earth Proで利用可能です。

Google Earth Proを起動したら、①左側のメニューから「レイヤ」をクリックし、②3Dで表示させたい項目にチェックを入れます。

3D

上記の箇所にチェックを入れた状態で、3D表示させたいエリアを拡大表示します。すると、3Dで写真が表示されます。

なお、地域によっては3D表示がされないエリアも多いので注意しましょう。

グーグル アースでストリートビューの使い方

Google Earthではストリートビュー機能が利用可能であることをご存じでしょうか。

Google ストリートビューとは、ある地点において、実際に歩いているような視点で、周囲の風景を360度見渡すことのできるサービスです。

以下の記事では、ストリートビューについて、Google マップで提供されているものとの違いや、使い方などを詳しくお伝えします。

グーグル アースでストリートビューの使い方

フライトシュミレーターの使い方

Google Earthのフライトシミュレーター機能についてはご存じでしょうか。

Google Earthのフライトシミュレーターとは、Google Earth Proを使ってヘリコプター、戦闘機を使った遊覧飛行をシミュレーションできる機能です。

以下の記事では、フライトシュミレーター機能についての紹介や動作環境、操作方法などについて詳しくお伝えします。

Google Earthのフライトシミュレーター操作方法

ツアーの使い方

「ツアー」機能とは、Google Earth Proで利用できる、ルート動画の作成機能のことです。

以下の記事にて、スクリーンショットを交えて、作成方法を詳しく解説しています。

Google Earth Proの使い方

その他グーグル アースの使い方

Google Earthにて提供されている、各種サービスの使い方についてお伝えします。

一般の方にとっては、少しマニアックな利用用途になるので、ご興味のある方のみ、ご覧いただけると良いかと思います。

Google Earth Pro

衛星画像が見られるだけでなく、さまざまな使い方ができるGoogle Earth Proをご存じでしょうか。

「プロ」という名称がつけられていることからも伝わるかと思いますが、Google Earthで提供されるような衛星写真を仕事に使用するような、プロ向けのサービスが用意されています。

以下の記事では、Google Earth Proについて、よくある質問や使い方をご紹介いたします。Google Earth Proのトラブルシューティングもご説明しています。

Google Earth Proについての情報まとめ

なお、以下の記事では、「KMLマップのインポート」など、さらなる細かな使い方についてもお伝えしています。

Google Earth Proの使い方

Google Earth Studio

Google Earth Studioとは、Google Earthの衛星画像と3Dを利用してアニメーションを作成できるツールで、Googleが提供するサービスの一つです。

以下の記事では、Google Earth スタジオの基本情報から、気になる用途や料金、使い方までご紹介をいたします。

特に書き出し方法については、手順を追ってわかりやすく説明をしていますので、初めてご利用の方はぜひこちらの記事を参考にしてみてください。

Google Earth Studioの使い方

Google Earth Engine

Google Earth Engineとは、地球観測衛星が取得した画像を可視化し、画像やデータの分析ができるクラウドベースのプラットフォームです。

以下の記事では、Google Earth Engineについて簡単にご紹介をしていきます。

Google Earth Engineに興味がある方は、ぜひご覧になってください。

Google Earth Engineとは?Google Earth Engineを簡単にご紹介

Google Earth VR

Google Earth VRとは、2016年11月にアメリカのIT大手・Googleよりリリースされた、バーチャル地球儀閲覧アプリ「Google Earth」のVR(バーチャル・リアリティ)版です。

元々Google Earthには、ストリートビュー機能という、その地点に自分がいるかのように360度を見渡せる機能がありますが、VR機能を用いることで、よりリアルに体感できるようになりました。

以下の記事では、Google Earth VRについての詳細や、おすすめの対応ゴーグル、よくある質問などをお伝えしたいと思います。利用を検討しているという方は、ぜひ参考にしてみてください。

Google Earth VRとは?対応ゴーグルや機種など紹介