Google Nest Wifiポイントの接続方法

  • Release
  • Update

みなさんはGoogle Nest WiFiの拡張ポイントの接続方法をご存じでしょうか。

Google Nest WiFiはメッシュ方式で繋がる拡張ポイントを設置・接続することで、広い空間や階層、部屋が分かれている状況でも、電波に死角ができることなく快適なネット環境を提供できるようになります。

Google Nest WiFiの拡張ポイントの具体的な接続手順を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

Google Nest Wifiポイントの接続方法

Google Nest WiFiの拡張ポイントの接続方法をスクリーンショットを用いてお伝えします。難しい操作は必要としませんので、デバイスの操作が苦手という方も安心です。

作業時間:3分

アプリを開き項目を選択

項目を選択

Google Nest WiFiを管理する「Google Home」アプリを開き、「Nest Wifi 拡張ポイントをセットアップ」ボタンをタップします。

家の選択

場所を選択

①拡張ポイントを設置する家を選択し、②「次へ」ボタンをタップします。

拡張ポイントを検出する

セットアップしますか?

「Nest WiFi拡張ポイントが見つかりました」という画面が表示されれば検出は完了ですので、「次へ」ボタンをタップします。

QRコードをスキャンする

QR

Google Nest WiFiの拡張ポイントの底に貼ってあるQRコードを、画面の枠内に表示させスキャンします

音を確認する

音を確認

QRコードのスキャンが正常に完了すると、拡張ポイントから音が聞こえます。音が聞こえたら、「次へ」ボタンをタップします。

拡張ポイントを利用する場所を選択

スペース設定

「このデバイスを使う場所」画面が表示されるので、①場所を選択し、②「次へ」ボタンをタップします。

接続完了

完了

これでGoogle Nest WiFiの拡張ポイントの接続は完了です。

このページを見ている人におすすめの商品

Google Nest Wifi ルーター メッシュネットワーク対応 GA00595-JP

Google Nest Wifi ルーター メッシュネットワーク対応 GA00595-JP

\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大10%/Amazonで価格を見る

\24時間限定 2,500円以上割引SALE/楽天市場で価格を見る

\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 Google ドキュメントで行間を広くする方法を教えて
  • 質問例2 YouTube Premiumでできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

キーワードで記事を探す: 記事数