• 公開日:

メールでスプレッドシートを共有する方法

Google スプレッドシートを他のユーザーに共有する際に、メールで共有することができます。

普段メールでしかやり取りをしていない取引先の方など、用途や年代に分けてスプレッドシートを共有することができれば、最適な気遣いとなるでしょう。

この記事では、スプレッドシートをメールで共有する方法を分かりやすく紹介します。

メールでスプレッドシートを共有する方法

Google スプレッドシートを自身のGmailから共有する方法と、その他メールアカウントで共有する方法に分けて紹介します。

Gmailを利用してメールで共有する

Google スプレッドシートを利用している場合、Google アカウントでログインして利用することがほとんどかと思います。

その際は、ログインしているアカウントのGmailアドレスで、共有する旨のメールを簡単に送ることができます。

以下の記事にある「新たなユーザーにシートを共有する」で、自身のGmailから共有メールを送る方法を詳しく解説しています。

スプレッドシートで共有する際に編集権限を設定する方法

Gmailではないメールアカウントを利用する場合

Google スプレッドシートをGmailではないメールアカウントで送信する場合、スプレッドシートのリンクを取得して、メールに載せる方法で共有します。

クイック共有操作をクリック

画面右上の「クイック共有操作」をクリックします。

リンクをコピーをクリック

「リンクをコピー」をクリックします。

リンクがコピーされました

リンクがコピーされました。

Ctrl+V

リンクを送信するメール作成画面を開き、Ctrlキーを押しながら、Vキーを押してリンクを貼り付けます。

メールを送信

リンクを貼り付けることができました。

それぞれのメールアカウントの方法でメールを送信しましょう。

リンクをクリック

共有メールが届きました。

リンクをクリックしアクセスします。

リンクにアクセスできた

リンクを開くことができました。

リンクを貼り付ける形で共有した場合は、閲覧のみでの共有となる場合があります。

共有先がGmailではない場合

Google スプレッドシートをメールで共有する際、共有先の宛先がGmailではない、またGoogle アカウントを持っていない場合は、共有したスプレッドシートを閲覧できても編集は行えません。

その際は、共有先の方にGoogle アカウントを作成してもらい編集権限を付与します。

以下の記事にある「編集権限のないユーザーにシートを共有する」で、編集権限の設定方法を解説しています。

スプレッドシートで共有する際に編集権限を設定する方法

また、共有された側が編集権限をリクエストする方法は、以下の記事にある「編集権限をリクエストする」で解説しています。

スプレッドシートでシートの保護を解除する方法