- 公開日:
- 更新日:
YouTube Musicのプレイリストについて(オフライン利用など)
この記事では、YouTube Musicのプレイリストに関する情報をご紹介します。
YouTube Musicのプレイリストは、曲から作成する方法とライブラリから作成する方法の2種類があります。
曲からプレイリストを作成する方法や、プレイリストを共有する方法などを説明しています。
YouTube Musicのプレイリストの作り方
プレイリストの作成には、曲から作成する方法と、ライブラリから作成する方法があります。今回は、iPhoneのYouTube Musicアプリを使って、曲からプレイリストを作成する方法を説明します。

iPhoneを開き、YouTube Musicアプリを選択します。

画面右上の検索マークをタップします。

検索ボックスに、これから新しく作成するプレイリストに追加したい楽曲(例:米津玄師 パプリカ)を入力します。

追加ボタンを選択します。
画面右下の+新しいプレイリストをタップします。

新しいプレイリストダイアログボックスが表示されました。①プレイリストの名前(例:盛り上がる曲)を入力し、②作成をタップします。
楽曲(例:米津玄師 パプリカ)を含むプレイリストを作成することができました。
ライブラリからプレイリストを作成する方法については、以下の記事の「プレイリストの作成方法」セクションに記載しています。
無料版のYouTube Musicでできる歌詞表示や楽曲の評価方法なども紹介していますので、ぜひ一緒に見てみてください。
プレイリストの編集方法
プレイリストを作成した後も、曲の追加や削除、プレイリストのタイトル変更、公開・非公開、曲順の並び替えなど、編集が可能です。
以下、プレイリストの曲順の並び替え方法、プレイリストを非公開にする方法、デバイスのファイルがプレイリストに追加できない場合について説明します。
プレイリストの並び替え
iPhoneのYouTube Musicアプリでプレイリストの曲順を並び替える方法は、以下のとおりです。

iPhoneを開き、YouTube Musicアプリを選択します。

ライブラリタブを選択します。

プレイリストを選択します。

曲順を編集したいプレイリスト(例:盛り上がる曲)を選択します。

鉛筆マークをタップします。

並び替えたい曲(例:サンボマスター - できっこないをやらなくちゃ)の左側にある=を、変えたい曲順の方向(例:下)にドラッグします。

曲(例:サンボマスター - できっこないをやらなくちゃ)の順番が変わりました。
完了をタップします。

プレイリストの曲順を並び替えることができました。
並び替えできない場合
プレイリストの曲の並び替えができない場合は、そもそも並び替えの方法がわからないことが考えられます。
本記事の「プレイリストの並び替え」セクションを参考にして、並べ替えを行ってください。

また、iPhoneのブラウザでYouTube Musicにログインすると、上の写真のように、チェックマークがあっても上下に動かせないようになっています。
鉛筆のマークのある「再生リストを編集」では、タイトルと公開範囲などの編集は可能ですが、プレイリストの並び替えに関する表示はありません。
並び替えの編集は、iPhone、AndroidではYouTube Musicアプリで、PCではブラウザで行うことができます。
YouTube Musicアプリを使っても並び替えができない場合、アプリをアップデートすることで改善される可能性があります。
以下の記事の「アプリをアップデートする」セクションを参照にしてください。
プレイリストを非公開にする
iPhoneのYouTube Musicアプリでプレイリストを非公開にする方法を説明します。
なお、本記事の「プレイリストの並び替え」セクションの続きから説明を始めます。

鉛筆マークをタップします。

公開をタップします。

非公開を選択します。

完了をタップします。

非公開に表示が変わり、プレイリストを非公開にすることができました。
デバイスのファイルがプレイリストに追加できない
現在(2022年11月2日時点)、YouTube Musicには「デバイスのファイル」という項目はありません。

上の写真のように、ライブラリで「曲」を開くと、「YT MUSIC」と「アップロード」タブしかありません。
デバイスファイルとは、お使いのデバイスに保存されている音声ファイルのことで、YouTube Musicにアップロードされるファイルと同じもので、名称が変更されたのだと考えられます。
デバイスのファイル(アップロードファイル)は、プレイリストに追加することができます。
しかし、プレイリストに追加できない場合は、アップロードが正常にできていない可能性があります。
以下の記事を参考に、正しくアップロードされているかご確認ください。
他で購入した曲(音楽)をYouTube Musicにアップロードする方法
プレイリストの共有方法
作成したプレイリストは、LINEやTwitter、InstagramなどのSNSを通じて、友人や家族と共有することができます。
以下で、iPhoneのYouTube Musicアプリを使ってプレイリストを共有する方法を説明します。
なお、本記事の「プレイリストの並び替え」セクションの続きから説明を始めます。
プレイリストや動画が非公開に設定されている場合は、公開に設定する必要がありますが、ここではすでに公開に設定されています。

プレイリストのタイトルの下にある … をタップします。

共有を選択します。

画面下に、さまざまなSNSが表示されます。
ここでは、LINEを選択します。

「YouTube MusicがLINEを開こうとしています」ダイアログボックスが表示されます。
開くボタンを選択します。

LINEが開き、連絡先を選択する画面が表示されます。
今回は、実際にプレイリストを共有しませんが、共有する場合は、共有したい相手の連絡先を選択し、転送ボタンを押してください。
プレイリストをオフラインで聴く
プレイリストをオフラインで聴くには、プレイリストを「オフラインに一時保存」する必要があります。
以下、iPhoneのYouTube Musicアプリでプレイリストをオフラインで聴く方法を説明します。

iPhoneを開き、YouTube Musicアプリを選択します。

ライブラリタブを選択します。

プレイリストを選択します。

オフライン再生したいプレイリスト(例:盛り上がる曲)を選択します。

ダウンロードマークをタップすると、オフラインに一時保存されます。

ダウンロードが完了し、チェックマークがつきました。
画面左上の戻るマークをタップします。

もう一度、戻るマークをタップします。

オフラインを選択します。

オフラインで再生するプレイリスト(例:盛り上がる曲)を選択します。

画面上部から下にスワイプして、コントロールセンターを開きます。

コントロールセンターが開いたので、機内モードにしてオフラインにします。
①機内モードのボタンをタップし、②画面下部から上にスワイプします。

再生ボタンをタップします。

オフラインの状態でプレイリスト内の楽曲が再生されました。
プレイリストをオフラインで聴くことができました。
Google HomeからYouTube Musicのプレイリストを聴く
YouTube MusicのプレイリストをGoogle Homeで聴くことができます。
AIアシスタントを利用したり、スマホとGoogle HomeをBluetooth接続することで再生することが可能です。
以下で、AIアシスタントを利用してGoogle HomeからYouTube Musicのプレイリストを聴く方法を説明します。
なお、初期設定はすでに完了している状態です。

Google Homeに「OK Google, YouTube Musicで○○(プレイリスト名)のプレイリストを再生して」と話しかけます。

YouTube MusicのプレイリストがGoogle Homeで再生されました。
Google HomeからYouTube Musicのプレイリストを聴くことができました。
「YouTube Musicで」と指定しなくても、Google Homeから再生される音楽サービスをデフォルトでYouTube Musicに設定することができます。
設定方法は、以下の記事の「Google HomeでYouTube Music Premiumを設定する方法」セクションに記載しています。
YouTube Music プレミアムの使い方(オフラインで聴く方法)
Google Homeからプレイリストが再生できない
AIアシスタントを使用してGoogle Homeからプレイリストを再生できない場合、音声コマンドが正しくない可能性があります。
例えば、「OK Google, プレイリストを再生して」と話しかけると、ライブラリにない「マイミックスステーション」が再生されました。
ライブラリのプレイリストを再生したい場合は、「○○(プレイリスト名)のプレイリスト」のように、正確な名前を指定して話しかけましょう。
プレイリストのエラー
YouTube Musicのプレイリストに関連するエラーを紹介します。
プレイリストが消える(表示されない)
YouTube Musicのプレイリストが消える(表示されない)エラーが多くあるようです。

上の写真のように、プレイリストにミュージックビデオが1つ以上含まれていれば、プレイリストが消えることなく再生できた方がいたようです。
プレイリストが消える(表示されない)場合は、ミュージックビデオがある曲をプレイリストに追加して改善されるかどうか試してみてください。
それでも状況が変わらない場合は、スマホ(iPhone)のアップデートを試してみてください。
スマホ(iPhone)をアップデートする方法については、以下の記事の「iPhoneをアップデートする」セクションで説明しています。