Google アカウントのパスワードに必要な文字数は何文字?
- Release
- Update
Google アカウントの作成にはパスワードを設定しなければなりませんが、最低何文字以上のパスワードを設定する必要があるかご存じでしょうか。
こちらの記事では、Google アカウントのパスワードに必要な文字数と、大文字が使用可能かどうかについて、詳しくお伝えしたいと思います。ぜひ参考にしてみてください。
Google アカウントのパスワードに必要な文字数は何文字?

Google アカウントのパスワードに必要な文字数は「8文字以上」です。
グーグル公式としては、12文字以上で半角英字、数字、記号を組み合わせることを推奨しており、これはGoogle アカウントのパスワードを複雑化することで、不正アクセスされる可能性を下げるためです。
Google アカウントのパスワードとして設定できる最大の文字数については、Googleによる公式の発表はありません。かなりの文字数が入力できるようで、100文字以上のパスワードでも設定が可能という情報もあります。
ただ、あまり長くしすぎると、ログインの際に不便なので、記憶しやすい12文字ほどのパスワードを設定することをおすすめします。
パスワードに大文字も使える?
Google アカウントのパスワードに大文字を利用することは可能です。
ある程度記憶しやすいパスワードでも、大文字と小文字を組み合わせることによって、不正アクセスを防ぐためのセキュリティはより強固になります。
Google アカウントのパスワードを決める際は、大文字と小文字の使い方にもこだわってみてはいかがでしょうか。
このページを見ている人におすすめの商品

50代からのGoogleサービスが完璧にわかる本 デジタルデビュー版 (メディアックスMOOK)
メディアックスMOOK
164ページ
\本のポイントキャンペーン 最大30%還元/Amazonで価格を見る
\24時間限定! 50%以上割引SALE/楽天市場で価格を見る
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報