G Tips

Google ドライブのマイドライブを共有する方法

  • Release
  • Update

Googleドライブは他のユーザーとファイルやフォルダを共有することができますが、マイドライブに入っている自分が作成したGoogleドキュメントやスプレッドシートなども共有することができます。

ここでは、Googleドライブのマイドライブを共有する方法について説明します。

共有する際の注意点についても、頭に入れておきましょう。

Googleドライブのマイドライブを共有する方法

Googleドライブのマイドライブを共有する方法は、「特定のユーザーと共有する方法」と「ファイルやフォルダへのリンクを取得して共有する方法」の2種類あります。

特定のユーザーとの共有

最初に、特定のユーザーと共有する方法について説明します。

作業時間:2分

共有するファイルまたはフォルダを選択
マイドライブの選択

①Googleドライブのマイドライブを選択し、②共有したいファイルまたはフォルダを選択します(フォルダの場合は、そのフォルダ内の全アイテムが共有されることになります)。

プルダウンから「共有」を選択
共有を選択

①選択したファイルまたはフォルダを右クリックし、②プルダウンから「共有」を選択、または右上の共有アイコンをクリックします。

共有するユーザーのメールアドレスを入力
ユーザーやグループを追加

①「ユーザーやグループを追加」に共有したいユーザーのメールアドレスを入力し、②「完了」ボタンをクリックします。

ファイルやフォルダに対するユーザーの権限を選択
権限の変更

ユーザーの権限を指定します。①「ユーザーの権限」をクリックし、②ユーザーの権限(例:閲覧者)を選択します。

ユーザーへ通知するかどうかを決定し、送信する
ユーザーへの通知

①ファイルを共有するユーザーへ通知するのであれば「通知」にチェックをし、メッセージが必要であれば入力してから②「送信」ボタンをクリックします。通知しないのであれば、「通知」のチェックをはずして「共有」ボタンをクリックします。

共有の完了
共有の完了

共有すると、ファイル名またはフォルダ名の横に「共有中」のマークがつきます。共有する相手には招待メールが届き、共有したファイルやフォルダを確認できます。

リンクを取得

この共有方法は、共有したいファイルのリンクを取得し、そのリンクを知らせることでGoogleアカウントを持っていない人とでも共有することができます。

リンクを取得

Googleドライブの①マイドライブを選択し、②共有するファイルまたはフォルダ上で右クリックし、プルダウンが表示されたら③「リンクを取得」を選択します。

リンクを知っている全員

「制限付き」の右にある▼をクリックし、②「リンクを知っている全員」を選択します。

リンクをコピー

権限を選択し、②「リンクをコピー」をクリックし、③「完了」ボタンをクリックします。コピーしたリンクを共有する相手へのメールなどに貼り付けて完了です。

このリンクを知っている人であれば、誰でもファイルを閲覧することができる方法です。

ファイルの内容によっては(機密性が高いなど)、ユーザーを特定した方法で共有した方がよいでしょう。

マイドライブのファイルを共有アイテムに移動する

Googleドライブの共有アイテムには、自分と共有されているファイルやフォルダ、そして自分が開いたリンクで共有されているファイルが表示されています。

では、共有ファイルにマイドライブのファイルを移動させることはできるのでしょうか。

残念ながら、マイドライブのファイルを移動させることはできません。

マイドライブのファイルやフォルダの移動に関しては、マイドライブ内であれば可能となっており、新規フォルダを作成してファイルを移動させることができます。

このページを見ている人におすすめの商品

はじめてのGoogle ドライブの教科書2022 Google アプリの教科書シリーズ2022年版

はじめてのGoogle ドライブの教科書2022 Google アプリの教科書シリーズ2022年版

Tekuru, Inc.
410ページ

\本のまとめ買いキャンペーン 最大10%還元/Amazonで価格を見る

\送料無料ライン39ショップ限定 ポイント2倍/楽天市場で価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報
  • ビッグセール情報