• 公開日:
  • 更新日:

Google 日本語入力の絵文字について

絵文字を使って文章を楽しく、華やかにしませんか?また、絵文字は文字だけでは、伝わりにくい気持ちの表現にも役立ちます。

Google 日本語入力でも、もちろん絵文字を利用することができ、使い方も簡単です。

こちらの記事では、Google 日本語入力で絵文字を利用する方法、また絵文字を追加する方法についてご紹介をいたします。

WindowsPCでGoogle 日本語入力の絵文字を利用する方法

WindowsPCで、Google 日本語入力の絵文字を利用する方法は、とても簡単です。下記の方法を参考にし、気軽にご利用ください。

絵文字表示画面

Windows+Spaceを押し、「Google 日本語入力」に切り替えをします。入力したい絵文字を、「文字(例:はーと)」で入力します

絵文字を選択

入力したい「絵文字」を選択します。

絵文字の入力完了

絵文字の入力が完了しました。

絵文字が利用できない場合

上記の方法で、絵文字が表示されない場合は、設定を確認してみましょう。

言語を右クリック

タスクバーにある「言語」ボタンを右クリックし、IMEのオプションを表示します。

プロパティを選択

IMEのオプションから、「プロパティ」を選択します。

絵文字変換をオン

Google 日本語入力 プロパティが開かれたら、①「辞書」を選択し、「絵文字変換」にチェックマークがついているか確認をしましょう。

チェックマークがついていない場合は、②「絵文字変換」のチェック、③「適用」ボタンと順にクリックします。

OKボタンをクリック

「OK」ボタンをクリックし、設定が完了です。

絵文字が利用できるか、確認してください。

AndroidでGoogle 日本語入力の絵文字を利用する

AndroidでのGoogle 日本語入力は、現在サポートを終了しており、新たなインストールはできません。

AndroidでGoogle 日本語入力をご利用になりたい方は、後継となるGboardのご利用をおすすめします。

Gboardの絵文字については、下記の記事でご紹介していますので、ぜひご参照ください。

Gboardの絵文字について

絵文字を追加する方法

絵文字を追加する方法として、外部の絵文字辞書をインストールする方法を、ご紹介いたします。

絵文字をダウンロード

今回は、GitHub 日本語 IME 絵文字拡張辞書 v2.2.1をインストールします。

日本語 IME 絵文字拡張辞書 v2.2.1を開いたら、「emoji.zip」を選択してください。

emoji.zipをクリック

ダウンロードが完了したら、画面左下に表示されている「emoji.zip」をクリックし、圧縮ファイルを展開します。

emojiを展開

「emoji」を選択し、②「展開」、③「すべて展開」と順にクリックします。

参照ボタンをクリック

圧縮(ZIP 形式)フォルダーの展開ダイアログボックスが開かれたら、「参照」 ボタンをクリックします。

フォルダーを選択

展開先のフォルダーを選択します。

ここでは例として、①「デスクトップ」、②「日本語IME」フォルダーと順に選択し、③「フォルダーの選択」ボタンをクリックします。

展開ボタンをクリック

展開先のフォルダーを確認し、「展開」ボタンをクリックします。

これで、Google 日本語入力に、絵文字辞書をインポートする準備が完了しました。

言語ボタンを右クリック

タスクバーの「言語」ボタンを右クリックします。

辞書ツールを選択

IMEのオプションが表示されたら、「辞書ツール」を選択します。

辞書にインポートを選択

辞書ツールの画面が開かれたら、①「管理」、②「新規辞書にインポート…」と順に選択します。

ファイルを選択ボタンをクリック

Google 日本語入力 辞書ツールのダイアログボックスが開かれたら、「ファイルを選択…」ボタンをクリックします。

展開したフォルダーを選択

①先程展開した、「フォルダー(例:emoji)」を選択し、②「開く」ボタンをクリックします。

インポートボタンをクリック

Google 日本語入力 辞書ツールのダイアログボックスに戻ったら、①「辞書名(例:追加絵文字)」を入力し、②「インポート」ボタンをクリックします。

OKボタンをクリック

Google 日本語入力のダイアログボックスが開かれたら、「OK」ボタンをクリックし、絵文字辞書のインポートが完了です。

絵文字の追加画面

絵文字が追加されました。

こちらの絵文字を利用する場合は、よみを見ても分かる通り「:」の入力が必要となります。

「:むし」というように入力し、利用してください。