• 公開日:
  • 更新日:

Google レンズの様々な使い方

この記事では、さらに便利になったGoogle レンズの様々な使い方をご紹介します。

Google レンズは進化を続け、いろいろな新機能も追加されています。

知らない植物の名前や動物の種類を調べたり、宿題のサポートまでしてくれるGoogle レンズをさっそく使ってみましょう。

Google レンズの様々な使い方

いろいろなシーンで役に立つGoogle レンズの様々な使い方を、iPhoneを例にご紹介します。

Google レンズの宿題モード

左にスワイプ

Google レンズには、宿題のサポートをしてくれる機能もあります。

iPhoneの現在のGoogle アプリのバージョンでは、トップページから宿題モードにアクセスできるようになっていますので、その手順をご紹介します。

Google アプリを開きます。「写真内を検索」などの項目が表示されていますので、「宿題」が表示されるまで左にスワイプします。

宿題をタップ

「宿題」をタップします。

シャッターボタンをタップ

白い枠内に宿題の問題を合わせ、②「シャッター」ボタンをタップします。

上にスワイプ

「問題の解き方」が表示されますので、上にスワイプします。

解き方の手順の表示

「問題の解き方」の手順が表示されます。また、「解」には答えが表示されますが、今回の例では正解でした。

ただし、いきなり答えを見るのではなく、解き方を見ながら自分で答えを出すようにしましょう。

植物の名前を調べる

シャッターボタンをタップ

公園などに咲いている花や植物の名前を調べたいときにも、Google レンズがその答えを教えてくれます。

Google レンズを起動し、①白い枠内に植物を合わせ、②「シャッター」ボタンをタップします。

上にスワイプ

植物の名前が表示されます。似ている植物がある場合は、候補としてその名前も表示されます。

詳細情報を確認するには、検索結果画面を上にスワイプします。

植物の詳細情報

検索した植物についての詳細情報が表示されます。

動物の名前を調べる

シャッターボタンをタップ

目の前にあるすべてのものを調べることができるGoogle レンズは、動物の名前を調べることも可能です。

Google レンズを起動し、①白い枠内に動物を合わせ、②「シャッター」ボタンをタップします。

少し離れた場所にいる動物の場合は、ピンチアウトして上記の例にように拡大することもできます。

上にスワイプ

動物の名前が表示されます。似ている動物がある場合は、候補としてその名前も表示されます。

詳細情報を確認するには、上にスワイプします。

動物の詳細情報

検索した動物についての詳細情報が表示されます。

製品の名前を調べる

シャッターボタンをタップ

製品の名前を調べたい時も、カメラを向けるだけでわかります。

例として上記の製品の名前を調べます。Google レンズを起動し、①白い枠内に製品を合わせ、②「シャッター」ボタンをタップします。

上にスワイプ

製品の名前が表示されます。詳細情報を確認するには、上にスワイプします。

検索をタップ

「見た目で一致」の製品が表示されます。製品をタップすると、購入することも可能です。次は「検索」をタップしてみましょう。

検索結果の表示

今回の例では、その製品の公式サイトなどが表示されます。

バーコードで調べる

シャッターボタンをタップ

今ではほとんどの製品についているバーコードですが、そのバーコードにもGoogle レンズを利用できます。

Google レンズを起動し、①白い枠内にバーコードを合わせ、②「シャッター」ボタンをタップします。

上にスワイプ

製品名が表示されます。詳細情報を確認するには、上にスワイプします。

検索結果の表示

製品の概要や価格、販売サイトなどが表示されます。

QRコードを読み込む

Google レンズでQRコードを読み込む方法については、下記記事でご紹介しています。

直接カメラで読み込むだけではなく、Webサイトの画像やスクリーンショットで撮影したQRコードの読み込みもできますので、ご参照ください。

また、QRコードの読み込みができない場合の対処法についても説明しています。

Google レンズでQRコードを読み取りする方法(できない場合も)

検索する

iPhoneのGoogle レンズで画像を検索する方法や検索できない場合の対処法については、下記記事で詳しく説明しています。

また、ホーム画面にGoogle アプリのウィジェットを追加し、検索バーを表示する方法もご紹介しています。Google レンズが起動しやすくなりますので、お試しください。

Google レンズの検索について(検索バーや画像検索など)

写真を保存する

Google レンズのカメラで検索した際の写真を保存することはできるのかなど、Google レンズの保存に関する情報は、下記記事で詳しく説明しています。

また、検索した履歴の保存についてもご紹介していますので、ご参照ください。

Google レンズの保存先について(写真の保存方法)

翻訳する

テキストを翻訳をタップ

Google レンズを使って翻訳する方法については、下記記事でご紹介しています。

iPhoneのGoogle アプリのバージョンアップにより、Google レンズの翻訳機能はアクセスしやすくなりました。Google レンズアイコンではなく、「テキストを翻訳」をタップして使ってみましょう。

Google レンズの翻訳機能について

PCでの利用

スマホでしか使えなかったGoogle レンズですが、PCのGoogle Chromeでも使えるようになりました。

PCでの利用方法については、下記記事の「Google レンズをWindows版PCのGoogle Chromeで使う方法」でご紹介しています。

PCでも簡単にGoogle レンズで画像を検索できますので、お試しください。

Google レンズのPC(パソコン)Chrome版の利用について