• 公開日:
  • 更新日:

Google MeetとZoomの比較(違い)について

この記事では、Google MeetとZoomの比較についてご紹介します。比較の中では、無料版と有料版それぞれについて解説します。

また、Google MeetとZoomの会議に同時参加することは可能かという疑問にお答えし、Google MeetとZoomの連携についても説明します。

Google MeetとZoomの比較(違い)

Google MeetとZoomを比較し、その違いを説明します。無料版・有料版に共通している項目については、以下の表のとおりです。

 Google MeetZoom
主催者のアカウント保持必須必須
参加者のアカウント保持必須ではない必須ではない
音声通話/ビデオ通話の切り替え
テキストチャット
バーチャル背景
ホワイトボード機能
Google カレンダーと連携
タイル表示(会議画面)
スマホとタブレットの専用アプリ
日本でのシェア(2022年)4.60%76.33%
10分間の通信量(音声通話)8.8MB13.1MB
1時間の通信量(音声通話)52.8MB78.6MB
10分間の通信量(ビデオ通話)136.0MB83.0MB
1時間の通信量(ビデオ通話)816.0MB498.0MB
シェア率の比較

上の表にあるGoogle MeetとZOOMの日本でのシェア率については、The Most Popular Video Call Conferencing Platforms Worldwideを参照しました(2022年10月31日現在)。

この記事には、シェア率をまとめたスプレッドシートの詳細資料へのリンクもあり、世界の上位4サービスのシェア率が示されています。

以下、Google MeetとZoomを無料版と有料版に分け、比較します。

無料版

Google MeetとZoomの無料版の比較は以下をご参照ください。

1対1で長時間会話することが多い場合はGoogle Meetを、ノイズキャンセリング機能やブレイクアウトルームが必要な場合はZoomを選ぶと良いでしょう。

 Google MeetZoom
参加人数の上限100人100人
字幕〇(日本語は非対応)〇(日本語は非対応)
時間制限(1対1)24時間40分
時間制限(3人以上)60分40分
録音・録画×〇(ローカル保存のみ)
ブレイクアウトルーム×
ノイズキャンセリング×
挙手
画面共有の最高画質720p1080p
チャットでのファイル添付×
アバター外部で利用可

有料版

Google MeetとZoomの有料版の比較は、以下をご参照ください。今回は、各サービスで最も安いプラン同士を比較しました。

料金を安めに抑えたいのであればGoogle Meet(Workspace Individual)、画質が良い状態で長時間話したい場合はZoomを使用することをおすすめします。

 Google Meet(Individual)Zoom(Pro)
料金(税込)月額1,130円
年額11,300円
月額2,000円
年額20,100円
参加人数の上限100人100人
字幕〇(日本語は非対応)〇(日本語は非対応)
時間制限(1対1)24時間無制限
時間制限(3人以上)24時間無制限
録音・録画
ブレイクアウトルーム
ノイズキャンセリング
挙手
画面共有の最高画質720p1080p
チャットでのファイル添付×
アバター外部で利用可

Google MeetとZoomの会議を同時に参加できる?

Google MeetとZoomでは、同じPCで同時に会議を進行できます。

Google Meetで会議を開く

Google Meetで会議を開いている状態です。

ZOOMで会議を開く

別ウィンドウを開いて、Zoomで同時に会議を行うことができます。

Google MeetとZoomの連携について

Google MeetとZoomは、直接連携して利用することはできません。

ZoomからGoogle Meetに移行したい場合は、以下のGoogle Meetの使い方の記事を参考にしてください。

初心者のためのGoogle Meetの使い方