Gboardで手書き入力をする方法

  • Release
  • Update

Gboardにはいろいろな入力方法がありますが、その中の一つである「手書き入力」を使ってみませんか?

この記事では、Gboardで手書き入力をする方法をご紹介します。

また、手書き入力した文字を、漢字変換することができるのかどうかについても説明します。

iPhoneのGboardで手書き入力をする方法

Gboard ヘルプ

残念ながら、iPhoneのGboardでは手書き入力をすることができません。

Gboard ヘルプには、手書き入力機能は、iPhoneのGboardではまだ使用できないことが記載されています。

アップデートで使用できるようになるのを、待つしかないようです。

AndroidのGboardで手書き入力をする方法

AndroidスマホのGboardで、手書き入力をする方法をご紹介します。今回は日本語を例にご紹介しますが、言語によっては手書き入力ができない場合もあります。

作業時間:2分

テキスト入力が可能なアプリを開く

作成ボタンをタップ

GmailやKeepなど、テキスト入力が可能なアプリを開きます。例として、Gmailアプリを開き、「作成」ボタンをタップします。

テキストを入力する場所をタップ

メールを作成をタップ

テキストを入力する場所をタップします。今回の例では「メールを作成」をタップします。

「設定」アイコンをタップ

設定アイコンをタップ

「設定」アイコンをタップします。

「言語」を選択

言語を選択

「言語」を選択します。

「キーボードの言語とレイアウト」をタップ

キーボードの言語とレイアウトをタップ

「キーボードの言語とレイアウト」をタップします。

「手書き」をタップ

手書きをタップ

「手書き」をタップします。

「完了」ボタンをタップ

完了ボタンをタップ

「手書き」が有効となりますので、「完了」ボタンをタップします。

「←」をタップ

←をタップ

「←」をタップして戻ります。

再度「←」をタップ

←をタップ

再度「←」をタップします。

「地球」アイコンをタップ

地球アイコンをタップ

キーボードを変更するため、「地球」アイコンをタップします。

手書き入力用キーボードの表示

手書き入力用のキーボード

手書き入力用のキーボードが表示されます。元のキーボードに戻す際は、再度「地球」アイコンをタップしてください。

「大阪」と手書き入力

大阪と手書き入力

例として「大阪」と手書き入力してみると、すぐにテキストに変換されます。

手書き文字を漢字変換する

vをタップ

残念ながら、現時点ではGboardで入力した手書き文字を漢字変換することはできません。

例として、手書きで「おおさか」と入力しても、そのままひらがなで「おおさか」とテキストに変換されます。

すべての候補を確認するため、「∨」をタップします。

候補の表示

候補をすべて表示して確認しても、漢字変換はされていません。

このページを見ている人におすすめの商品

できる 仕事がはかどる文字入力高速化 全部入り。 全部入り。シリーズ

できる 仕事がはかどる文字入力高速化 全部入り。 全部入り。シリーズ

\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大10%/Amazonで価格を見る

\朝まで14時間限定! 10%OFFクーポン/楽天市場で価格を見る

\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 Google ドキュメントで行間を広くする方法を教えて
  • 質問例2 YouTube Premiumでできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

キーワードで記事を探す: 記事数