Google フォトで複数アカウントを追加して使っていると、不要なアカウントを削除したいと思うこともあるのではないでしょうか?
しかし、削除したらGoogle フォトの写真はどうなるのか、気になる方も多いでしょう。
この記事では、Google フォトのアカウントを削除する方法と削除したアカウントのGoogle フォトはどうなるのかについて説明します。
Google フォトのアカウントを削除する方法
Google フォトアプリのアカウントを削除するということは、そのデバイスからアカウントを削除するということになります。
そのため、GmailやGoogle Mapsなど他のGoogleのサービスのアプリを利用している場合は、すべてのアプリからそのアカウントが削除されることになりますのでご注意ください。
Google アカウントを削除する方法については、下記記事の「Google フォトのログアウト方法」でご紹介していますので、ご参照ください。
削除したアカウントのGoogle フォトを復元できる?
Google フォトアプリのアカウントを削除しても、それはデバイスからの削除なので、保存している写真や動画が削除されるわけではありません。
そのため、再度Google フォトアプリにアカウントを追加することで、写真や動画を表示することが可能です。
ただし、Google アカウントそのものを削除した場合は、そのアカウントのすべてのデータを失うことになりますので注意が必要です。
このページを見ている人におすすめの商品

無制限に写真をサーバにアップできるからスマホの容量を気にしなくてもOK! Googleフォト
\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大10%/Amazonで価格を見る
\朝まで14時間限定! 10%OFFクーポン/楽天市場で価格を見る
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。